金~日と,台北に来ています。
16年前に,東大土木の三国交流会(台湾大学,ソウル大学)で台北での交流会で知り合った友人たちと久しぶりに会いました。
その中でも,今でも交流が続いているGregの結婚式,披露宴に家族で出席しました。私が彼らと初めて出会った時は23歳でした。彼らは私より2つくらい年下です。
16年の間に,私とGregは台北で3回くらい,日本で3回くらい会っていますが,10年前の私の結婚式にも来てもらいました。
披露宴では他の台湾人たちとも15年ぶりや16年ぶりに会いましたが,あんまり変わっていない人もいれば,結構見た目が変わっている人もいました。やはり短い時間ではないです。
彼らは台湾大学の土木工学科卒というスーパーエリートですが,結構な数の人たちはCivil Engineeringではない分野で仕事をしているとか。日本の状況とあんまり変わらないように思います。台湾も災害のひどい国ですし,津波だっていずれ来るでしょうから,そのときになって日本と同じようにCivil Engineeringの意義に気づくのでしょうか。「発展期」というのは,とかく大事なものを見失いがちになるのですね。
半年後には40歳になりますが,人生の折り返し地点は過ぎましたでしょうか。いろいろと抱えることも多くなってきますが,楽しくおしゃべりして美味しいお酒と食事を楽しめる友達がどんどんと増えることは,単純に楽しいことだなと感じています。
今回の休暇では,毎日長女とプールで泳いで十分に睡眠を取り,読書もたくさんできており,帰国後,年末までの繁忙期をタフに乗り切るための英気を養えました。
最新の画像[もっと見る]
- YNU dialogue 「福島の今を知り、100年後の豊穣な社会を考える」のご案内 8ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第2回セミナー(3月22日(金)15:30~、オンライン) 9ヶ月前
- 都市基盤学科の卒論生たち5名の発表会 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます