細田暁の日々の思い

土木工学の研究者・大学教員のブログです。

過ぎ去った8月

2023-09-03 11:41:36 | 人生論

8月、ブログのエッセーが1本もありませんでした。。。

実質的な最後のエッセーが「股関節痛からの学び」で、7月15日に書いたものでした。

この後、7/16からベトナムとシンガポールの連続出張となり、7/26からの山口県調査、伊豆長岡、三島とこれまた4日間の連続国内出張、8/1の岡山トンネル現場、8/8~12のパキスタンのラホール工科大学への出張など、国内外の出張が相次ぎ、何とか一つ一つ無事にこなしていったという状況でした。


ベトナムのダナン大学でのオワコンの実験(7/17)



8/9-10のラホール工科大学でのシンポジウムなどの大学間交流


8/18のカイロ大学のHamed先生と細田の共同指導を経験した博士号の研究者たちと夕食

股関節痛からは比較的短期間に回復し、7/16からの海外出張ではほぼ影響なし。改めて、健康の大切さを痛感し、その後、さらに健康への配慮を強化しています。

毎日の歩く、という行為も、データを取り続けるといろいろなチャレンジや楽しみ、趣味に変化します。最近達成した新記録は、月間の平均歩数1万歩以上を、6ヵ月連続で達成しました。2023年3月から8月までの6ヵ月です。何らかの継続が始まると、チャレンジしたくなります。

過去の他の記録としては、1日1万歩以上の連続日数記録として、2022年10月21日~12月2日までの43日間が私の記録です。この記録は、コロナに感染して強制終了となりました。。。

また、月間の平均歩数の最高記録は、2022年5月の13,101歩。これは、その前月の2022年4月6日に断酒し、心身が健康になった勢いで歩いたり走ったりしまくっていたのでしょう。。。

断酒も1年5ヵ月に達し、もはや私とお付き合いする方々も慣れてしまってます。。。

8月はお盆も含めてほぼ無休でした。カイロ大学のHamed先生を招へいして、8月に3つの共同研究プロジェクトを推進することになったため、私が最も暇であったお盆の時期(8/14~18)もすべて出勤、勤務となりました。国際共同研究が進展し、無休ではありましたが、関係者が皆ハッピーになり、私としても満足です。

いわゆるお盆明けの8月21日以降は、研究活動、業務でフル稼働。豊穣な社会研究センターの活動もかなり本格化してきて、いよいよ対外的な活動の展開も始まり、そろそろ皆さんの目にもとまり始めるかと思います。ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。

8月31日~9月1日に予定されていた、研究室の夏合宿@沖縄、が台風の予報を参考にキャンセルになりました。結果的には予報の進路がやや外れ、夏合宿は実施できていたようにも思いますが、頑張って準備してくれた幹事学生たちは特に、かわいそうでした。私としては、かなり疲労が溜まっていたこともあり、しっかりと休養も取れ、3名の修士2年の学生と研究の打ち合わせもできたので、これはこれで良かったと思っています。

というわけで、ほぼ無休の8月が無事に終了しました。

ようやく、業務に追い立てられるモードから、少し腰を据えて攻めに転じられる状況に変わってきたとも思いますが、本日9/3の夕方から、またまた4泊の国内出張です。金沢、富山、鞆の浦と巡ります。

ますます、行動をともにする方々との連携なくして、私の諸活動もあり得ない、という感謝の念を強くしておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿