近畿地方中部のお天気は、
お昼頃には回復すると思っていたお天気。
夕方までスッキリとしないままでした。
日照不足なのでしょう。
母の知り合いの農家さんが、トマトやキュウリが成熟しない!と、ぼやいているとか。
え~~!
また、野菜が高くなるの?
我が家で植え付けたキュウリは、ようやく花が一輪咲いたところです。
さて、今日は電車に乗って出かけることがありました。
そのために、歩道橋を利用したり、駅の階段を利用したりと、階段を上り下りすることがありました。
そもそも階段を降りるのが苦手な私。
いまいち段差がつかめないんですよね。
なおかつ、マンションの1階住まい故、日常生活で階段を使うことが無い。
実家だと2階に部屋があったので、何度も階段を使っていました。
その頃は、特に階段を降りることが苦手だとは意識していなかったですね。
慣れ・・・でしょうか?
そのうえ、足を上げる行動をしていないから、筋力が落ちているのでしょう。
最初のうちは良いのですが、次第に足取りが重くなってきます。
こんなことではいけない!
万が一大きな地震が起こった場合、上階へ階段を使って避難することがあるのに!
と、先週も思ったような気がしますが、なにもしないまま1週間。
気休め程度に、もも上げをしたのでした。
お昼頃には回復すると思っていたお天気。
夕方までスッキリとしないままでした。
日照不足なのでしょう。
母の知り合いの農家さんが、トマトやキュウリが成熟しない!と、ぼやいているとか。
え~~!
また、野菜が高くなるの?
我が家で植え付けたキュウリは、ようやく花が一輪咲いたところです。
さて、今日は電車に乗って出かけることがありました。
そのために、歩道橋を利用したり、駅の階段を利用したりと、階段を上り下りすることがありました。
そもそも階段を降りるのが苦手な私。
いまいち段差がつかめないんですよね。
なおかつ、マンションの1階住まい故、日常生活で階段を使うことが無い。
実家だと2階に部屋があったので、何度も階段を使っていました。
その頃は、特に階段を降りることが苦手だとは意識していなかったですね。
慣れ・・・でしょうか?
そのうえ、足を上げる行動をしていないから、筋力が落ちているのでしょう。
最初のうちは良いのですが、次第に足取りが重くなってきます。
こんなことではいけない!
万が一大きな地震が起こった場合、上階へ階段を使って避難することがあるのに!
と、先週も思ったような気がしますが、なにもしないまま1週間。
気休め程度に、もも上げをしたのでした。