まだ余震は続いています。
そして家に住めなくなった人も沢山です。
余りにも被害が大きく広範なので、色んな事がすすむのがスムーズにいかないようです。
余震が止んで、避難している人が、一日も早く日常生活戻れる事を祈りたいです。
4月の14日は(春夏の第2回目のダイヤ講習会)でした。
サンプルの写真を少し撮っていたのをアップしますね。
色々な作品が沢山でした。
小物も流行りそうです。
まだほとんど編めていません。





又、宇土中央公民館は半壊状態で、全く入る事も出来なくて、いつ再開になるかめどもついていませんよ。
宇土市は庁舎が潰れてしまって、公民館も1か所を除いては使えなくなってしまっているようです。