Y・Sさんが、家にあった夏糸で、帽子を編んで来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/5e058058e119809327c02c72811b691f.jpg)
被った方がやはりよく見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/ea0dd670f0b4186b981b94225b368bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/55735dc2aed78d8d92cd83413d5d69ec.jpg)
ブリムを大きくしたかったSさんですが、
大きくし過ぎると下の方に垂れるという事でしたが、
形状チューブを入れる事で安定することをお伝えしました。
またブリム部分を編みなおしてくるそうです。
どういう風になるのか楽しみです・・・ネ!
肩こりがひどくて頭まで痛いという,Kさん。
少し遅れて来られました。
皆さんの顔を見、又編み物も少し面白くなって、頭痛も忘れ気味・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
楽しいおしゃべりと手を動かすことで、気分転換になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)