昨日本屋さんに行って、早速購入しました~~!

(有泉佳子先生、蘇原玲子先生、矢崎順子先生)著
<誠文堂新光社>刊

本屋さんに1冊しかなかったので、生徒さんの分は注文でした~~!


カラフルで見るだけでも楽しい~~!




タティングがちょっと苦手という人も、
アクセサリーぐらいなら・・・挑戦してみようと思う人もいるのでは、と思いました。


それに刺繍糸なら、糸長が短くてそんなに余るという事もないので、リーズナブルかも・・・と思いましたよ!
何色も買ってしまいたいような・・・。
うちの教室でも、棒針編み、かぎ針編みが主流で、中々、タティングに挑戦しようという人が居ません。
最年長のSさん一人が挑戦で、お孫さんに、イヤリングを作ってやりたいという事です。
新しいことに挑戦するのは脳にはすごくいい事のようです。


いつまでも挑戦する気持ちを持っていたいですね。
