てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日は、一日中、ボビンレースのレッスンでした!!

2024-06-02 17:23:27 | ボビンレース

先生のアトリエに着いたら、白いブラシの木(穂は、ブラシよりも小さい)のようなのが、目につきました。

 

よって写真を撮ると、ミツバチが沢山です。  

 

 

調べたら、カユプテ・・・とありました。香料にも使われる?ようです。

フェンスにも、筑紫茨が咲いているのもあって、良い眺めです。  

 

 

 

 

レッスンは、襟の途中のを先生に見てもらい、家で、できるところまで作って、仕上げを次回のレッスンで教えてもらうことになりました。

 

 

 

今日は、新しい課題に・・・。

 

糸を巻いたり、レシピを確認したりで、午前中は終わりました。

 

 

午後は、取り掛かりのところを教えてもらいましたが、いつも取り掛かりはちんぷんかんぷんです。

 

 

一回り大きなサイズのを使おうと言う事になり、又最初から、仕切り直しです。

 

「出来るかなあ・・・?」です。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする