goo blog サービス終了のお知らせ 

てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

続、続宇土(ニット・サークル)の作品!

2016-09-27 23:21:54 | 編み物


    今日は、T・Sさんの作品です。


    「この色なら来てもOK・・・」とお孫さんが言ったので、彼女のお気に入りのデザインを編む事にしましたよ


    機械編みで、サッサ・・・・と編みました。    


    袖をフリルにしたいという事でしたので、(引き返し編みで編んでみたら・・・)と私の一言で、計算も全部ご自分でして仕上げましたよ。


    ネックと裾は、かぎ編みで・・・。


    他の生徒さんもビックリ!

    今流行りのフリフリ袖・・・の出来上がりですね!    


     T・Sさんは今年84歳になられます。昔取った杵柄・・・は生きていました~~!


    糸:ダイヤ/マスターシードコットン(リリー)






           




           
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続、宇土(ニット・サークル... | トップ | おもと(万年青)会館での「... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですねぇ (hdeko )
2016-09-30 21:51:02
ささっと機械で編めるって!相当出来る生徒さんですね~👏
すごいです☺
機械、最近出してないですね🎵
綺麗なフリル🎵素敵です
返信する
若い人の間ではこういうデザインが流行っているようですね! (てるみん)
2016-10-01 17:30:20
お孫さんの希望のデザインですので頑張って編みましたよ!
機械は出したいないと、中々使いませんね。
返信する

コメントを投稿

編み物」カテゴリの最新記事