11月8日に送ってきましたよ。
金エノコログサ・・・、葉っぱはきれいな緑なのに、茎から上は金色。
穂のふさふさの感じが良く出ていますよね。
これでリビングの壁が絵で一杯になって、一息つくようです。
最初は、のブドウの絵を送ってきましたよ。
その時のリビングの壁。
左下が空いていますね。
リビングの壁が絵で一杯になるのが目標と言っていましたが、残り数枚だったので、私に言ってから、割かし早めに一杯になりましたね。
雑誌のハルメク話をしていて、私が取っていると言うと、彼女も私の紹介という状態で、3年間取るようにしました。
私に3000ポイント付いてきたのでびっくり。
彼女にも3000ポイント付いたそうです。
ハルメクで、瀬戸内寂聴さんが「好きなことが、才能」と言われた言葉に、生き方まで、教えてもらったような気がしたようです。
彼女は中学校の教師時代に、卓球部の顧問をしていた時以来、ずーっと卓球をしています。
今でも大会に出たりしているんですよ。
陸上10種競技のオリンピック代表にもなった、武井壮さんが、「一番難しいと思う競技は何ですか」との質問に、卓球と答えていました。
瞬時の判断と体の反応、卓球だけはどんなに練習しても難しいと言っておられました。
好きだからこそ続けられるんですね。
それは、やはり才能なんでしょうね。
絵も、続けてくださいね。