てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

沢山のお花を貰ったので、玄関に生けました~~!

2018-12-16 22:30:45 | 花を生ける

  夏の花のヒマワリも・・・。               

  玄関が明るくなりました~~!





         



          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体模様の帽子・・・編み上がりました~~!

2018-12-14 23:10:37 | 編み物

 今年のダイヤの講習会の帽子です。

 かぶり口の編み方が面白いです。

 かぎ針で編んでいます。
 
 丁度、棒針編みの縄編みのように見えますが、
 立体模様というのが当たっている編み方です。  


 縁編み以外は、棒針で編んでいます。

 ダイヤ:ドミナ/ノーム



        



         
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅で買った、オレンジブーケ・・・?

2018-12-13 22:24:23 | 日常のこと

 道の駅に、デコポンを買いに行きましたが・・・。

 そこで見つけた、カリフラワー・・・。

(オレンジブーケ)と名前が付いています。

 真っ白ではなく、オレンジ色のカリフラワー。

 大きくて食べがいがありそう・・・。  


      


 早速、湯がいていただきましたよ。

 硬めにゆでてマヨネーズでパクパク・・・。

 2人で食べましたが、あっという間になくなりましたよ

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時期外れに、エケベリアが咲いています。

2018-12-11 21:46:22 | 家の花や草

  夏ごろ、葉っぱの中心を虫に喰われて無くなってしまっていました。

  どうなるんだろうと思っていたらそこから、2個の芽が出て大きくなり、
  秋を過ぎてから花芽が出て来て、開花になりました。


        


  友人からも「今頃花が咲いているんだね。」。と言われます。



         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、宇土中央公民館での(ニット・サークル)の作品。

2018-12-10 09:37:16 | 編み物

  今日は,T・Tさんの作品です。

  夏から編み始めた作品。

  やっと編み上がりました~~!    


         

  シルク混の糸なのですごく滑りが良くて目が落ちやすい・・・。

  何度も解いたりしてやっと完成・・・です。

  この作品は1度、モヘヤ混の糸で編んでいて、
  模様が気に入ったので家にある夏糸で再度挑戦でした。


  下に長袖のTシャツを着ていたので、寒いにもかかわらず、着てみましたよ!



         

  



     山梨出身のKさんからいただいた、ラフランス。

      ちょうど食べごろとかで、家に帰ってから頂きましたよ  




         




          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする