てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

鉢植えの、マーガレット・・・端っこだけが開花・・・しました~~!

2021-01-26 13:58:33 | 家の花や草
鉢植えにしているマーガレット。

冬でも元気で、花芽が付いていますが、端っこが開花しています~~!

挿し芽でもうひと鉢植えていますがこちらはまだまだ・・・。

従妹が園芸をしていますが、商売の人が挿し芽で増やして、販売するとすごい罰金を取られるそうです。


        
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーター編み・・・・のマフラー・・・編みあがりました~~!

2021-01-25 09:54:22 | 編み物
まだまだ寒い日が・・・・あり、冬物まだ編んでいます。

ガーター編みでドライ部編みを4段ごとに入れた、マフラー・・・編みあがりました。  

          

アクセントにコサージュも付けて・・・。 

           

編地が斜めになっているので、横にも縦にも伸びがある編み方です。
  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴをオーブンで焼きました~~!

2021-01-24 17:30:05 | お家のおかず
図書館から、「暮らしの手帳」2020年の秋号・・・を借りて来ました。

料理も美味しそう・・・、甘いものも載っていて、その中で、リンゴをオーブンで焼くのを作ってみました。

        

レシピにはないものは代用して・・・。

リンゴから出た汁がカラメル上になって、甘みが強い一品が出来ましたよ。

        

「暮らしの手帳」を見ていると、日常の暮らしを丁寧に送る・・・という事が大事に思えてきました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タサン志麻さんの’ポテトグラタン’を作りました~~!

2021-01-23 20:55:25 | お家のおかず
今日は、先日のNHKのプロフェッショナルであった、タサン志麻さんの’ポテトグラタン’を作りました~~!  

同じようには出来ていないと思いますが・・・。

ジャガイモを茹でで、水きりをして、バターと牛乳で伸ばします。

それを具の上から、覆います(ポテトが硬くなってうまく伸びずに・・・?) ですがチーズをふってオーブンで焼きました。

    左の皿に、右がポテトを盛ったところ。

     

ポテトのまろやかな味が美味しかったです。  

     

残りの具は、シチューにも出来そうです(これは志麻さんの提案です・・・沢山作って応用する)

いつもいつも、おかずを作っていなくてもいいように工夫することも、良いですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'ホーホーフクロウのハンド・ウォーマー’編みあがりました~~!

2021-01-22 21:03:12 | 編み物
以前のニッケの講習会作品です。

良さそうな糸があったので編んでみました~~!

         

グラデーションの糸なので、色の出具合が心配でしたが、ちょうどいい塩梅・・・・な色合いになりました。

          

糸;クローバー/ソメ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする