てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

山梨の友の絵・・・丸葉ルコウソウ~~!

2023-11-10 09:01:25 | 山梨の友の絵

11月7日に送ってきました。  

 

枯れないうちに・・・とって来て描いた、そう。

 

よーく見たら、かわいい種も描いてある・・・赤い色が良いですね!!  

 

 

私も散歩して見つけた、丸葉ルコウソウ。

 

去年は、フェンスに絡みついていましたが、今年は地面を這うように、1~2輪咲いていましたよ。

 

 

3カ月以上、フィッシングと思いますが、メールに、偽?のアマゾンや,ETCカード、三井銀行等などから、大量のメールが届いていました。

 

最初は、月に1度ぐらいから段々増えてきて、びっくり。1日に50件以!!

 

最初に届いた時は、ドキドキして、甥に相談したら、身に覚えがないなら、全部削除してOKとの事。

 

2~3日前から、そのメールが少なくなり、ホッとしています。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、今年最後のダイヤの秋冬講習会でした~~!

2023-11-09 20:48:27 | 編み物

講師は、高橋みな子先生。  

 

ダイヤタータンで編む、メッシュプル・・・。  

 

元気が出そうな色で、先生が編んで着ておられて、思わず糸を買ってしまいました。

 

レシピでは、ハイネックを広めの衿開きにして。

 

 

他にも、今年出た糸、テディ・・・1玉で帽子が編めるというのでこちらも・・・。

 

ふわふわ手触りがとてもいい糸です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の午後からは、万年青会館での(てるみんのニット・カフェ)教室でした~~!

2023-11-08 17:11:34 | 編み物

T・Oさんんが、かぎ針編みと棒針編みのベストを編み上げてきましたよ~~!

 

 

裾から脇まではかぎ針編み、その上は、棒針編みの作品です。

 

ニッケの本を見て気に入り、編み上げましたよ。  

 

かぎ針編みから、棒針編みに代わるところ・・・など、目数を数えたり拾い方も難しいんです。

 

棒針編みも、ねじり目があったり、目通し交叉があったりして、初めての棒針編みは大変だったと思いますが、頑張りました~~!!

 

 

この秋から、着れますね!!  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォークロア帽子と同じ編み方で、ヘアーバンドを編みました~~!

2023-11-07 15:19:18 | 編み物

冬になってから編んだ、フォークロア帽子・・・。  

 

 

 

3玉で編んでいますので糸は余るようです。

 

レシピでは、ハンドウォーマーを編んでありましたが、ヘアーバンドを編みましたよ。  

 

 

ちょっと幅広のヘアーバンド、冬には、重宝しそうかなあ・・・と思っていますが。 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、干し柿造りをしました~~!

2023-11-06 10:37:16 | 日常のこと

今日は、昼頃から雨の予報。

 

季節外れの、生暖かい風が吹いてきます。

 

昨日は午前中、お墓参りに行き、昼からは、渋柿を買いに行き、干し柿造りをしました~~!

 

皮をむいてから、熱湯につけてから干しましたが、渋でお湯の色が変わってしまいましたよ。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする