てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

ボビンレース・・・先日出来上がっていたのを繋いで、ピンを抜きました~~!

2024-04-25 22:15:16 | ボビンレース

先生から,OKが出たので、家で繋ぎましたよ。

 

 

そして、ピンを抜きました。

 

次の作品を作るのに、ピンが足りなくなったので、この作品のピンを抜きながら、作っていたんですが、それでもピンが多い事!!

 

抜くだけで、時間がかかりますよ。

 

 

先日の花籠の花、くたびれてきました。

 

家のバラとピンクのカスミソウを足しましたよ。

 

夜撮った写真。

 

翌朝の写真。

 

 

お友達からもらったバラと花籠のバラは、束ねて、ドライフラワーにするべく外に干しました。  

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン2種類とガーベラが咲いています~~!!

2024-04-23 10:04:56 | 家の花や草

シランはピンクがかった紫色と白色の2種類。  

 

 

 

 

白色は葉っぱに、筋が入っています。

 

 

 

 

 

ガーベラは昔ながらの種類。

 

 

 

以前知り合いからもらったものですが、毎年咲きますよ~~!  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラやピンクのカスミソウが咲いてきました~~!

2024-04-22 09:19:09 | 家の花や草

義母からもらったピンクのバラ・・・この頃になってよく咲くようになりましたよ!

 

 

 

薄ピンクのバラ、こちらはお友達からのプレゼント・・・こちらは、良く咲きますよ。

 

 

こぼれ種で育ったカスミソウ・・・1本だけど、大きく咲いています。  

 

 

 

春先に種を植えたカスミソウはまだ、10~20センチぐらいにしか育っていません。

(ひょろひょろです、花が咲くまでに成長するかなあ?です)

 

裏の赤いバラとピンクのバラ、カスミソウを飾りました~~!  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、一日中ボビンレッスンでした~~!

2024-04-21 17:53:52 | ボビンレース

今日は一日中雨・・・でしたが、先生のところからは雲海が見えましたよ。  

 

 

先日、出来上がった作品を見ていただき、繋いでもOKをもらいましたよ。  

 

 

 

家で繋ぐことにして、今日は、新しい作品(襟)に取り掛かりましたよ。

 

 

ちょっとさわりの部分だけ・・・で、今日のレッスンは終了となりましたよ。

 

 

先日貰ったバラ、水揚げがよくて、開きましたが、直径20センチ弱ぐらいの大きな花で、ビックリです。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1昨日と昨日は、農業高校の春の農産物販売の日でした~~!

2024-04-20 21:45:34 | 日常のこと

16:00~17:00までの販売なので、夫と一緒に行き並びましたよ。  

1昨日は夫が不知火(JAではデコポン)を、私は野菜苗を買うために、並びましたよ。

 

そして昨日は、2人で不知火を買うために、また並びました。

農業高校の販売物は人気があり、とても沢山の方が並びます。

肉も建物を1週するくら並びます。

 

それで買う品目を決めてただひたすらに待つ・・・という感じです。

不知火は一人1袋だったので翌日も行ったんですよ。

 

家に帰って、一休みしていると「ごめんください」と友人がやってきまました

なんと、宇土から、1昨日はご主人様が野菜苗を買いに。

昨日は、友人が花苗を買いに来たということです。

そして、お家のバラの花をお土産に、買ったリーガルベゴニアをプレゼントしてくれました!

 

 

花は買わなかったので、嬉しかったです。

 

中は黄色で、外側の花弁は、鮮やかなオレンジ色・・・可愛いです。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする