この頃は教室内の環境を充実させることを徹底的にしています。

本日はこのお部屋を

こんな風にしてみました。カーペットを替えただけでなんだか広くなったような気がします。
私は塾でのお勉強指導もしているので、冬休み以降はお休みが基本的になくなってしまいます。こういう時間がかかる作業はどうしても冬までにしておかねばなりません。
今年はコロナ禍もあって、少しでも教室の環境を過ごしやすく、そして少しでも広くすることで、感染症予防になにがしかの効果もあるだろうなと。そう思ってひたすらに充実させています。
なぜ自分でやるのかって?費用を抑えるために決まってるじゃ〜ないですか(笑)。ゆくゆくは残りの部屋もこのタイルカーペットにと思ってはいるんですが、やはり時間も費用もそれなりにかかりますから。でもできるところからまだまだやりますよ〜❗❗