今日は、アリオ西新井内セブンカルチャークラブ西新井はじめてベリークラスのレッスンでした。
今日はイントロダクションから1クール目の終わりまで、再度振りうつしをしましたね。
こちらのクラスに限らず、今回に限らず、ベリーダンスクラスではどうやらステップで戸惑ってしまう生徒さんが多いようですね。
今回の歌謡ベリー「魅せられて」では、クロスオーバーやエジプシャンウォークが入っていますね。
ベリーダンスは伸びのある動きがわりとメインですし、
サルサのように細かいステップをメインには使わないので、
ステップそのものに慣れていないのかもしれません。
「ステップ」は、昨日の記事に書いた「フィギュアエイトインワード」のようなテクニカル系の動きではありませんから、もうシンプルに、反復練習していくことで頭より体のほうが先に覚えてくれます。
ステップが「???、わからない…」
となってしまう要因を、生徒さんを観察したことと私の経験をもとに考察してみました。
その結果ひとつ言えることとして、
「踏む」と「タッチ」が、混同されている場合が多いようです。
「踏む」は、歩き出す時と同じ要領で体重をかけて足全体を床につけてください。
「前に踏んでください」と言われた時、足を前に出して爪先でチョンとタッチするだけになっていませんか?
クロスオーバーであれば、斜め前に一歩歩き出す要領で足裏全体を床につけます。
斜め前にチョンとタッチではないですよ。
ここはタッチは一回もなし、ですよ。ずっと踏み踏みする動きです。
「タッチ」は、足先をチョンと床に触れるだけです。体重をかけないように注意してくださいね。
エジプシャンウォーク「踏んで、タッチ、踏んで、タッチ」の時。
タッチ側の足に体重をかけてしまうと、次の一歩がわからなくなります。
足裏全体をついてしまうと、ついつい体重をかけてしまうので、爪先をチョンとつけるだけにしてみてください。
ステップが「???」になってしまう要因の
もう1つの考察結果としては、足を前や後ろにかける動きで頭と体がこんがらがってしまうことが多い、ということです。
普段私たちが歩く時は、いちいち足を前にかけたり後ろにかけたり、一歩前に踏み出した足をまた引いて逆の足を横に出し…、
なんて複雑なことをして歩いたりしませんよね。
「ステップ」というのは歩行に似ているようでいて、実際のところ日常生活動作ではまず出てこないようなやっかいな動きなんです。
ですので、ここもうシンプルに反復練習で慣れていきましょう。
ただひたすら反復練習で体に叩き込む方法もいいですが
以前このブログで紹介させていただいた「自力で舞踏譜に起こす」という方法も、いいですよ。
私みたいな変態な方におすすめします。
地味で孤独で至極アナログな舞踏譜起こし。
頭と体、両方向からのアプローチでガッツリ、入ります。
ではまた❤
奈津子クラスのレッスンスケジュールと会場です🌹↓
奈津子クラスは全てダンス初心者(ダンス未経験、全く初めてからのスタート)の方向けです。
現在は歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサの振り付けレッスンをしています。
まずはお気軽に。
生徒さんとお待ちしております🎀
🌹はじめてのベリーダンス
振り付けレッスン曲
「魅せられて」ジュディ・オング
湘南台カルチャーセンター
第2・4(木) 14:45~16:15はじめてのベリーダンスクラス
🌹ひとりで踊るサルサ-入門
振り付けレッスン曲
「CHACHACHA」石井明美
湘南台カルチャーセンター
第1・3(木) 13:00~14:30ひとりで踊るサルサダンス入門クラス
よみうりカルチャー自由が丘
第1・3(金) 13:30~15:00ひとりで踊るサルサ入門クラス
🌹奈津子へのお問い合わせアドレス
amr72530あっとまあくgmail.com
「あっとまあく」を@に変えてお送りください。
追って返信いたします。