![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/f9bf467c517698d74e55c1d358a48d13.jpg)
こちらのクラスも、11月~練習してきた振り付けレパートリーのゴール日でした。
今日は体験レッスンにいらしてくださった方もいて、ちょうど総まとめの日だったので
「みなさんすごくしなやかに上手に踊れるんですね!びっくりしました…」
とおっしゃっていましたが、
あくまで半年間練習した結果の今日ですので、
最初は誰でもたどたどしいのは同じなのです。
今日はたまたまゴール日でしたが、
次回(GW明けの5/18)レッスンからは
新しい振り付けのレッスンが始まりますので、皆さん同時のスタートとなります。
体験レッスンですと、こうした新しい振り付けレッスンが始まった頃のタイミングが一番安心して受講していただけるのでしょうね🌟
正直な気持ち、
やはりこういう振り付けのゴール日のような踊りこみが集中するレッスンの日は、
体験さんと生徒さんとが混在したかたちでレッスンするのはとても難しいなあと思いました。
総まとめの日なのだから在籍生徒さんはどんどん踊りたいし
体験さんはクラスに加わるのはまったく初めてだし…。
今日私は在籍生徒さんに「いろんな人がいるのだから足並みをそろえてください。」と伝えたけど
足並みを揃えることの根拠を問われたら、ちゃんと答えられるだろうかと、自分でもわからなかった。
「半年間練習してきたゴールの日なのに、なぜ、私たちがいちげんさんに足並みを合わせなければならないのですか?」
と聞かれたら…
振り付けダンスの楽しさって、1曲マルっと踊りあげてこそのものだと思います。
そこに辿り着くために、半年間練習を重ねます。
(もちろん、そこまでのプロセスも楽しいのですが)
数ヶ月練習してきてやっと1曲通して踊れるようになってきた。
そして総まとめの日は、このレパートリーをじっくり踊れる最後の日でもある。
そんな日に、そんな生徒さんたちに「ところで今日は体験さんがいらしたから、体験さんに足並みを揃えてちょっとずつ練習しましょう。」なんて言えますか?
自分が生徒時代そういうことがあったとき、腹の底から納得していただろうか…。
逆に体験さんに「今日は総まとめの日だから」と言って、
まったくわからないダンスを在籍生徒さんのペースでレッスンしてしまっては、あまりにもいたたまれない。
私だって以前体験レッスン受けたとき、そういう経験していたたまれなかったし…。
何より、せっかく体験レッスンに来ていただいた意味がなくなってしまいます。
私は今日あらためて、「体験レッスン随時受付」という仕組みは、
うまくいくようでいて親切なようでいて、
でも本当に生徒さんや体験さんのためになっているのだろうか?
と、ジレンマを感じてしまいました。
ダンスの教室って、ゴール日に限らず発表会直前期間など、年に何回か、集中したレッスンが必要なときがあります。
やっぱりそういう時にでもいちげんさんを受け入れてしまうのは、ある意味無責任なのかなと…
こういう時期は、体験さん&生徒さん双方があまりにも必要なものが違いすぎて、
結局、双方に必要なものをお届けできない気がするんです。
自由が丘クラスはカルチャーセンターですが、湘南台クラスはレンタルスタジオでレッスンしているので
昨年の発表会直前期間~発表会が終わるまでは思いきって体験レッスン受付を休止してみました。
自由が丘クラスはカルチャーセンターでいろんなスタッフさんが関わっているため、そのような融通はできませんが、
昨年から湘南台クラスはカルチャーセンターを卒業し、自分で運営するようになったので
こうしたこともあらためて考察していきたいと思いました。
5/10湘南台ベリークラス、5/17湘南台ひとりサルサクラス、5/18自由が丘ひとりサルサクラスは(GWは休みです。)新しい振り付けのレッスンが始まり、皆揃ってのスタートとなりますので
体験レッスンも安心して受講していただけるタイミングです。
ご興味あるかたは是非、いらしてくださいね🎵
今日はそんなこんなで悩んでしまいましたが、
帰りに生徒さんがお茶に誘ってくださいました💕
レッスンのあと、皆さんといただいたお茶の美味しかったこと。
楽しく過ごさせていただきました、生徒さんありがとうございました(^-^)/
over40❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/c3c529223e943be55704ab70646a7a65.jpg)
🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサのレッスンもしています。ダンス未経験の方、大歓迎です。
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀奈津子へのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amorのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
下記にamorNatsukoの
🌹blog🌹
🌺Instagram🌺
📱Facebook📱
✨YouTube✨
を載せましたので
是非、見てみてくださーい😊
大人のベリーダンス
大人のサルサ
楽しいよ、大人のみんなで
Let′s dancing✨🙌✨
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
🌹ブログ🌹
http://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo
🌹amorNatsukoの🌺Instagram📱Facebook❤youtube🌹
🌺Instagram🌺
https://www.instagram.com/p/BgoHwXvFqcE/
https://www.facebook.com/amorNatsuko/
✨Natsuko_Channel✨
https://www.youtube.com/channel/UCp60ZYbDdEGH3lz-SF3mAUQ
💖最新動画
✨バチャータ ペア練習 動画✨
❤斉藤奈津子with guyアサヤダンス動画
❤ベリーダンス湘南台クラスのレッスン風景
https://youtu.be/RYc7xNxWHwY
❤ひとりサルサ湘南台クラスのレッスン風景
https://youtu.be/2c7Yd5xsq4I
【amor】で検索☆
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amr72530】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
友達申請、フォローをお待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/f7cce17d59213dfe84802276b8a1ea00.jpg)