相 撲
2012-12-03 | 自然
九州場所が 終わると毎年 私の町で お相撲さんが合宿をします。
今年は 陸奥部屋と時津風部屋の 力士が 16人ほどに 親方さんや関係者の方が見えているようです。
今年も 11月30日に 私の町に来て 12月15日まで の日程で合宿のようです。 お昼に寒いので 温泉が一番と 訪ねたら 沢山の幟が師走の風に はためいていました。
毎日 早朝からの稽古に ファンが 沢山着込んで 見物人でにぎやかな ようです。
8日 9日には子供の相撲の 九州大会も開催され にぎやかな日が続くことになりそうです。温泉のすぐ前は 広い芝生の広場ですし 常設の立派な 土俵も完備しているのです。
稽古が済めば すぐ温泉に飛び込めるし すぐ傍の公民館が 宿舎のようです。
今年も 色々なことがあったけど 時は過ぎてゆきます。 来年こそはと言う元気も ありません。
どうか 平穏な毎日でありますように と祈るばかりです。
お財布が 10個出来上がりです。