青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

初滑り前夜の前日

2014年12月17日 22時35分43秒 | 青い空の日は旅立(全般)
12月17日(水)

北海道は暴風雪、日本海側はドカ雪。信州もそれなりに降雪。 

少しも寒くないわ とエルザちゃん、私達の雪乞いに十分応えてくれたようだ。

私も今週末は、いよいよ出動。 
その前に、ちょっと買い物だ。




▲ 昼休みに外に出る。

ドカ雪のところもあるが、東京は気持ちいの良い晴天。
昨日の雨・風で銀杏の樹の葉もかなり落ちたが、まだ残ってキラキラ輝いている。
ここの銀杏並木は、三角錐にきれいに手入れしてあり、気に入っている。


神田小川町のビクトリア本店へ歩いていく。



▲ ビクトリア本店。

勤め先が御茶ノ水に移って、初めて昼間に来るビクトリア。




▲ そんなにお客さんがいるわけでもない。

店内はもちろん、スキー、ボード関連一色。

まず足が向いてしまうのは、去年幅広のスキー板を買ったコーナー。




 ▲ 新型モデルに並んで、おおあった。型落ちアトミック・アクセス。

去年、確か5万円台で買ったものが・・44千円の値札がついている。
たいして安くなってないんじゃない?

おっと買いにきたのは、スキー板ではない。



▲ ワックスがもう無いから、これを仕入れにきたのだ。

ワックスとりムーバーのセットで¥1,989。

明日の夜出発だから、今晩に手入れをしておかなくては。




▲ また戻ってきた。

銀杏の樹の下に弁当屋がきていて、買い求める人が並んでいる。
オレも買っていくか。


エルザちゃんの予定では、雪は今日、明日降って、金曜日に止んで、土日以降また降り続くようだ。
その金曜日、新雪狙いで出動だ。
うまくいったら、ラッキー。

しかし、今悩んでいるのはどこへ行くかだ(笑)。