4月10日(月)
ボクは知らなかったが、埼玉県ではここの桜が一番有名らしい。
菜種梅雨の合間で晴れた今日、幸手市へ行った。
幸手はさってと読む。これも知らなかった。
全部、decoさんの情報で、希望で、ここに出向いた。
▲ 権現堂堤(ごんげんどうつつみ)という堤防に沿って、1kmにわたる桜並木が大正時代に作られたそうだ。
▲ 約1,000本と言われるソメイヨシノが、いま盛りなり。
堤防の上の桜並木なら、まあどこにでもあるといえばあるが。
ここでは目を引くものは、
▲ 堤の隣に、菜の花が大規模に作付けされていることだろう。
桜の淡いピンクと菜の花の黄色とのコントラストが見事だ。
それに、そう、今日は青空とのコントラストも
▲ これだけの菜の花があると、菜の花の香りがあたり一面に漂う。
▲ それに、蝶が飛び交って。まさに、
チョウチョ、チョウチョ 菜の葉にとまれ
菜の葉に飽きたら サクラにとまれ ♪
の世界だった。
▲ 花びらが土手に落ちて、白い雪のようになるのも、いとゆかし。
まだ、まだ、満開の状態が保たれている。
今年は開花が遅かっただけでなく、長持ちしているようだ。
実際、「桜まつり」(露店が出店するかだけの違い)の期間は昨日までだったが、急遽月曜日のきょうまで延長されたとか。
まわりには、水仙のほかに、
▲ 名もないこんな白い花とか、
(キミが知らないだけだろ)
追記4/11
ハナニラのようです。Mayさんありがとう。
▲ 黄色いタンポポが咲いていた。
風がほとんど無いから、綿毛も丸いままだ。
ボクらは、
▲ 持参したお握りを、土手でつつましくほうばりながら、
寒くもなく、まだ暑くもない気持ちのいい天気のもとで、お花見を楽しんだ。
ボクは知らなかったが、埼玉県ではここの桜が一番有名らしい。
菜種梅雨の合間で晴れた今日、幸手市へ行った。
幸手はさってと読む。これも知らなかった。
全部、decoさんの情報で、希望で、ここに出向いた。
▲ 権現堂堤(ごんげんどうつつみ)という堤防に沿って、1kmにわたる桜並木が大正時代に作られたそうだ。
▲ 約1,000本と言われるソメイヨシノが、いま盛りなり。
堤防の上の桜並木なら、まあどこにでもあるといえばあるが。
ここでは目を引くものは、
▲ 堤の隣に、菜の花が大規模に作付けされていることだろう。
桜の淡いピンクと菜の花の黄色とのコントラストが見事だ。
それに、そう、今日は青空とのコントラストも
▲ これだけの菜の花があると、菜の花の香りがあたり一面に漂う。
▲ それに、蝶が飛び交って。まさに、
チョウチョ、チョウチョ 菜の葉にとまれ
菜の葉に飽きたら サクラにとまれ ♪
の世界だった。
▲ 花びらが土手に落ちて、白い雪のようになるのも、いとゆかし。
まだ、まだ、満開の状態が保たれている。
今年は開花が遅かっただけでなく、長持ちしているようだ。
実際、「桜まつり」(露店が出店するかだけの違い)の期間は昨日までだったが、急遽月曜日のきょうまで延長されたとか。
まわりには、水仙のほかに、
▲ 名もないこんな白い花とか、
(キミが知らないだけだろ)
追記4/11
ハナニラのようです。Mayさんありがとう。
▲ 黄色いタンポポが咲いていた。
風がほとんど無いから、綿毛も丸いままだ。
ボクらは、
▲ 持参したお握りを、土手でつつましくほうばりながら、
寒くもなく、まだ暑くもない気持ちのいい天気のもとで、お花見を楽しんだ。