アメリカン・ブルーです。
台風13号に伴う大雨予報でしたが、
幸いにも仙台市には大きな影響はなく安堵したところです。
昨日は良いタイミングでルナと遊べて良かったです。
ルナは、本日はお疲れ休み・・・
大きな寝息で・・・・
とても気持ちよさそうです。
今日は、そんな昨日のこぼれ話( *´艸`)
実は、この避難の丘へ登り始めた時・・・
たまたま、タイミングが一緒になった母娘二人
旭よりも少し大きいかなぁ~
そう思ってみていました。
ルナもそんな親近感を抱いていたかのようでした。
二人は、ここにある長~ぃ滑り台を目指していたようです。
上から覗くとこんな感じ~
横から見るとこんな感じ~
母娘さん達は、けっこう長い時間滑り台で遊んでいました。
夫は、私にも「滑ってみれば~」と言いましたが、
もう何十年も滑っていないし、
ローラーも痛そうだし・・・滑らない
夫が、スマホを車に忘れてきたので、
せっかくの「ポケモンgo」出来なかったのか、
ひとり、車に引き前しました。
その間にルナとうろうろ。。。
ここの四阿・・・
屋根の下にシャッターが付いています。
支柱の部分にも鍵付きロッカーのような仕組みが見えて、
変形するよな・・・?
災害用に作られているようです。
ルナと夫を待ちながら、
周辺の写真を撮っていると・・・
滑り台で遊んでいた母娘さん達が帰るようでした。
「今日は涼しくて良いですよね~
この夏は暑くて、お子さんと大変だったでしょ~」
そう声をかけると、
「本当に~(;´∀`)」そう言って笑顔で応えてくれました。
その姿を追うように・・・
ルナが、柵の向こうを覗いていました。
今度は、身を乗り出すように・・・
見送るようでした~笑笑
一期一会・・・
何かルナの心に残ったようです。
さて、夫が戻ってきました。
誰も居なくなったので・・・
ルナと滑り台で遊ぶようです!!
では、ルナとご一緒に~(^o^)/
大きな音が出るので気を付けてください
ルナの表情が見えなかったのは残念ですが、
スピード感?臨場感?
楽しそうでしたね~(笑)♪
でも~ 滑り終えた夫の様子です( 一一)
「あちちちーーー」
今日もお尻がちょっと違和感だそうです 笑笑
今どきは、
スライダーなるものを持参しなければならないようです。
ワタシ こっちの方が楽しい~~♪
ほんの少し、自由を満喫したルナでした。
また、少しずつ、
秋風を追って外出を楽しむ日々になると良いですね(*´▽`*)
そして・・・この場所が、「避難の丘」ではなく、
永遠に風渡る公園でありますように~