林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

思い出の音楽 その4 Downbound Train

2020年09月14日 07時06分36秒 | 思い出の音楽

さて、みなさま、だんだんと涼しくなってきましたなあ~。

いかがお過ごしでしょうかな??

来週は連休ですからなあ、これから楽しみで仕方ない~。

 

それはともかく「思い出の音楽」の続きですぞ。

前回は、おいらが高校生になって、広島の学生寮に入って生活し始めたところまで。

その当時は、尾崎豊ばかり聴いておりましたわ。

そして、ある時、転機が訪れます。

 

それは、邦楽から洋楽への転換!!

 

尾崎豊関係の文章を、何かで読んだとき、

尾崎豊本人が、

「ブルース・スプリングスティーンの影響を受けた」

と発言していることを知ったのですね。

おいらは、この後もずっとそうなのですが、ルーツをさかのぼるのが大好き。

そして最終的には、戦前ブルースまで行きついてしまうわけですが(爆笑)

 

この時も「それならブルース・スプリングスティーンを聴いてみよう」と思ったのですわ。

 

んで、学生寮の近くにあったレコード屋さんで、冒頭の写真の、

このアルバムを買いました(遠い目)

もはや、説明不要の、大・大・大ヒットアルバム!!

そして、このアルバムも、滅茶苦茶、聴きこむことになるのですが・・・

 

ここで、だんだん、おいらの音楽的嗜好というヤツが、自分自身にも見えてきます。

このアルバムはすごーく売れたアルバムで、ヒット曲が満載です。

特に、表題曲なんて、バカ売れに売れましたからなあ、もちろん他の曲も名曲ばかりです。

 

ところが、今聞いてみると、当時流行りのシンセサイザーが多く使われていて。

明るくてキラキラしている曲が大半なのですわ。

とは言っても、そこはブルース・スプリングスティーンですからね。

それぞれの曲の詞に哀愁があって、うまくバランスが取れていて、売れるのも納得って感じ。

 

でも、おいらはこのアルバムの中の、かなりマイナーな曲に、強く惹きつけられます・・・(遠い目)

おいらは、人気のないという意味での「マイナーな曲が好き」というだけではなくて、

「マイナー(短調)」の曲が好きなんですね(うっとり)

 

そして、TMネットワークが好きだったにもかかわらず、生の楽器の音が好き!!

ということも、だんだん自分自身で意識できるようになってきます。

そして、やっぱり、詞ですね!!

哀愁が漂い、人生を考えさせられるような、そういう詞に、惹きつけられるんですよ・・・(遠い目)

 

ここ最近、うちのバンドでは、なるべく明るくてメジャーな曲をやって、お客さんに楽しんでもらおう!

という考え方が主流になりつつありますが、おいらが基本的に好きな曲は、

マイナー(不人気)で、

マイナー(短調)で、

詞が泣かせる曲(爆笑)

 

というわけで、この大人気アルバムの中にひっそりと収められた、おいらが大好きな曲の、詞を見てみましょう。

 

 

 

仕事もあったし女もいた。すべてが順調だった。

それから木材置き場の仕事が無くなって、女との間もまずくなり・・・

厳しい時代が始まった。

今俺は車を洗う仕事をしている。そこはいつも雨ばっかりだ。

落ち目の列車に乗っている気がしないかい??

 

彼女は言った「ジョー、私は行くわ。昔は良かったけど、今はもう何もない」

そして荷物をまとめて出て行った。

彼女はセントラル・ラインの切符を買った。

夜寝ていると、その物悲しい汽笛の音が聞こえる。

霧雨の夜の、彼女とのキスを思いだす。

落ち目の列車に乗っている気がするよ。

 

昨夜、お前の声が聞こえた。お前は泣いていた。

お前は一人ぼっちで、今でも俺を愛していると言った。

家で俺を待っているとも言った。俺は上着を着て森を走り抜けた。

胸が破裂しそうになるほど走った。

高速道路の向こう側に、俺たちの新婚時代の家が、月明かりに照らされていた。

庭をつっきって、玄関のドアを勢いよく開けた。

頭がガンガンした。階段を上り二階へ行った。

部屋は暗くて、ベッドには誰もいなかった。

その時に、あの長くて、物悲しい汽笛の音が聞こえたんだ。

俺はひざまずき、頭を垂れて、そして泣いた。

 

今、俺は線路工夫で、毎日ハンマーを打ち下ろして、

雨の中、枕木を解体している。

なあ、落ち目の列車に乗っている気がしないかい??

 

 

自分なりに訳しながら、打ちこんでみて思うんだけども・・・

高校生が好きになるとは思えんほど、暗い(爆笑)

でも、こういうのが、おいら、たまらなく好きなんですわ。

 

この曲、当時はそんなに注目されてなかったんだけど、ここ最近は、本人もライブでよくやっているみたい。

スプリングスティーンも、年をとったからねえ~。

 

というわけで、ここ最近のライブ映像で、

当時の(今も)おいらが大好きな曲を聴いてもらいましょうか。

 

Bruce Springsteen - Downbound Train (from Born In The U.S.A. Live: London 2013)

いやあ、今聞いても泣ける・・・(遠い目)

 

というわけで、以下次号じゃ!!