林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

VROOOMの役割だとぉ!! その2

2017年11月30日 06時16分34秒 | バンド内のあれこれ



さてさて、今年もいよいよあと1か月くらいしかないですぞっ!!

うちのバンドにとっても、楽しく成長できた1年だったと思うっす!
いやあ、まさかバンドを再結成して、ここまで恒常的に活動することになるとはなあ・・・


感無量でございます。



さて、それはともかく、前回はVROOOMのバンド内での役割について語りましたよ。


まあ、そこにも書きましたけども、おいらVROOOMの2人がかりで、店長に対抗することによって、うちのバンドの音楽性や緊張感が生まれるんだと思っているのですが。


VROOOMの役割というのは、もちろんそれだけではありませんわ。


楽器演奏においての役割以外にも、大切な役割がたくさんあるのですよ。



そもそも、うちのバンドで名札を作ろうという事になった時。


VROOOMの肩書は

「工房長」

ですよ。

ちなみに店長は「責任者」
おいらは、もめにもめた挙句、「バイト長」(爆笑)


はい、VROOOMといえば工作能力!
工作能力といえばVROOOM!


その名声は揺るぎない。




手作りカホンから始まって、店長のギターのスキャロップド加工、おいらのスライドバーの作成に、金属性のリゾネーターギターのサビのメンテナンスまで(爆笑)


あらゆることをやってくれるところが心強い!


さらにホットロッキンナイトの連絡係としての役割も完璧にこなしてくれているし。

それだけではなくて、やつの1人暮らしの家は、おいらたちバンドメンバーのたまり場!
毎週1回のペースで、そこで飲み会やってます(笑)

そこらあたりも含めて、うちのバンドへの貢献度は、ほんと、高いっす!


いやあ、持つべきものは有能な幼馴染ですなあ(遠い目)


それはともかく、バンドのアンサンブルについて、ですよ。

前回も書きましたが、おいらはここ最近かなり練習して、これまで不安定だったリズム面が、だいぶ強化されましたわ。
それによって、おいらとVROOOMのリズム面での一体感はかなりのもの。
そのリズムと店長のテクニックがぶつかることによって、うちのバンドの音楽面が成り立っているといってもいい。

んで、おいらが成長したことによって、VROOOMには余裕ができたと思うんですよ。


その余裕の部分に、何を新たに入れるか、という問題。


おいらが考えているのは、オカズコーラス!!


オカズというのは、おいらがリズムをしっかりとキープしている間に、パーカッションで遊ぶということ。


VROOOMはこういうアドリブ(テキトーに面白いフレーズを入れる)が得意な男。
というか、こいつのドラムパターンは、5割くらいがその場の一発勝負という感じ。
同じ演奏は2度とできない男なのですわ(爆笑)

そのアドリブをもっと入れてもいいんじゃないかなと、おいらは思うわけですよ。


というのは、おいらはギタリストとして、わりとアドリブが苦手なタイプなんですよ。

曲のソロを取る時も、ほとんどの場合、8割くらいの構成は毎回同じにしてます(笑)
場合によっては、完全に決められたフレーズをなぞっていることも、しばしばありますわ・・・


前回も書きましたが、おいらの考える、うちのバンドの構成としては、


店長 VS おいらVROOOM


なわけですから、おいらがアドリブが苦手な分、VROOOMがその部分を補強してくれれば、より店長に対抗できるわけですよ。




もう1つのコーラスについては、以下次号じゃ!!




来年の計画?

2017年11月29日 20時43分02秒 | 店長
今日は平成29年11月29日で、例年のいい肉の日より盛り上がっているとかいないとか?
アンケートによると、好きな肉は、牛、豚、鳥ほぼ同じ3割ずつらしい。

それはともかく、今年ももうあと1ヶ月。

そろそろ来年のバンド活動の計画をいろいろ決めていきたいところ。

先週の練習は、まずthrill・イズ・ゴ~ンで音のバランス調整。
次にレパ―トリ―のおさらい。
最後にニルバーナの新アレンジの練習。

で、思ったのは、どこかでブルースのソロ回しをやろう。

なかなかアドリブ練習は独りだとやりづらいし、みんなにとって、バンドにとってためになる。

お互いの音を聴きながら、あれっ?つぁんがブログで、店長が二人のノリについてこないことが大問題とか書いてたな~(笑)

お互いの音を聴きながら~刺激しあってアドリブをする。
これが楽しいし、大事。

他にもいろいろ意見が出ると思うので、その時はまた~

あと、来年は1月13日土曜、農家ライブなのでそろそろ選曲も~

エストレヤの車庫完成

2017年11月28日 07時28分18秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 D.I.Y.主義者ブルームです。

庭のバイク置き場の地面がでっこぼこなので
砂利を撒いて平らにしてしまおう計画。
どっちかというと、風雨によって流された庭の土が
隣の家の前に溜まってるってのを阻止したい。


前回&前々回では特に書きませんでしたが
賃貸一軒家なので、当然ながら大家さんの許可を得た上で
庭への砂利撒きを決行しております。
借主が勝手にやっていいことの範囲を超えてるので。


さて、前回までに撒き終えた砂利20袋。
ちょっと足らなかったので、2袋ほど追加しました。
つっても、カブの荷台と大きめのバッグに1袋づつで
合計2袋持ち帰るのが限界。


そして、砂利を買う前にamaz〇nで注文しておいた
軽トラ用の荷台ゴムマットが届いたので、
砂利を撒いたとこにこれを敷きます。

軽トラマットはテント内の湿気を防ぐ目的です。
テントの両側面にはベンチレート穴が付いてますが
地面からの湿気を防いでしまった方が
よりバイクに優しいと思うのです。
錆びることで有名なKAWASAKI車だしな!

で、マットは2枚取り寄せました。
テントは横幅100㎝x奥行き265㎝、
それに加えてテントの手前1mほどカバーするので
140×200の軽トラマットは2枚要るのです。

3枚あるように見えますが、手前の2枚は半分にカットしたもの。
下水かなんかのハッチを塞がないようにしております。




そんな訳で、ようやく完成。
出し入れが非常に快適になりました。
雨が降るとどうなるかまだ分からないので
これでしばらく様子を見ることにします。

心残りなのは、せっかくつぁんが手伝いに来てくれたのに、
作業途中の写真を撮ってもらうのを忘れてたことです。



VROOOMの役割だとぉ!! その1

2017年11月27日 05時06分12秒 | バンド内のあれこれ



さて、前回まで、大学時代からの親友つっかさんの、バンド内での役割について語ったんだけども。


今回からは、この男、VROOOMですよっ!!




バンドの歴史にも書いたんだけども、おいらとVROOOMの仲は、古い!!


いや、もう古すぎて四半世紀どころじゃないっす(笑)

2人が保育園の年少組のときに出会っているので、かれこれ40年になるのか・・・


なもんで、もはやお互いのことは完全に知り尽くされていて、会話がほとんど必要ないほどですわ。


つい先日も、うちのバンドのヨメさん関係のライブを2人で見に行ったんだけども。

出演された方々への感想が、かぶるかぶる(爆笑)

全く同じようなところに着目して、音楽を聴いているんですなあ。



まあそれはともかく、この男、VROOOMのバンド内での役割についてですよ。



そもそもうちのバンドおいら店長がコンビを組み、その後しばらくしてVROOOMが合流するというのが、いつものパターン。

第1期の時も、第2期の時も、そのような経緯を経て、バンドが作られております。



そう、うちのバンドは、最悪、店長とおいらの2人だけ、つまりギターデュオとしても成立しないことはないんですよ。



でもそれだけだと、おいらも店長も物足らなくなってくるわけです。


やっぱりVROOOMがいないとなあ、リズムが弱いよね~、と思ってしまうわけですわ。



しかも第1期の時や、第2期の初めのころは特に、おいらのリズム感が弱かったから、なおさらのことですわ。



つまり、VROOOMおいらのリズム感とか、ダイナミクスを補強する存在としてうちのバンドに必須の人材なのです。


もっとわかりやすく言うと、おいらの師匠である店長には、おいら1人では対抗できん、ということなのです。

対抗するには、おいらとVROOOMが息を合わせて、2人がかりで立ち向かわないといかん、ということなのです。




そう、うちのバンドの構造を分かりやすく言うと、

店長 VS おいらVROOOM

という構造なのですね。

そしてここ最近は、その土台の上につっかさんのハーモニカが乗っかっているというような感じなわけです。




おいらとVROOOMは、それこそ40年来の付き合いなので、お互いの考えていることがよくわかる。

その上、お互い遠慮がないから、気に食わないときは言いたい放題(爆笑)


特においらのリズム感が安定する前は「お前、俺に合わせろ!!」とVROOOMによく叱られたもんです(遠い目)

なもんで、おいらがだいぶ成長したここ最近は、おいらとVROOOMの息はぴったり!


おいらが音量を下げると、すぐさまVROOOMもついてくる。
おいらが爆発しようとすると、タイミングを合わせてVROOOMが切り込んでくる。




これによって、うちのバンドのダイナミクスは、ばっちりなわけです。


でも、店長がついてこないことが大問題(爆笑)



まあ、それは店長の項目のところに書くとして(笑)



おいらがリズム感をかなり習得したことで、VROOOMの役割にも変化が生じていいのではないか、ということなのですよ。

簡単に言うと、これまでリズムを必死でキープしてきたVROOOMにも、余裕が出てきたのではないか、ということなのですわ。

その余裕の部分に、新しい要素を入れる余地があるとしたら、というくらいで、以下次号ですわ!!

早く言ってよ

2017年11月26日 00時32分12秒 | つっか

つっかです。

つぁんはヨメと大学時代の友人「タカギ」君と、
街をブラブラするという事を以前からしています。
彼らはそれを称して「ブラタカギ」と呼んでいます。

そこに今まで参加することはなかったのですが、
今日、それをやるということで、
せっかくだから参加しようと思っていました。

しかし、
昨日のバンド練習の時、
「あ、あれ中止になりました。」と、
あっさり。

せっかくだから、
本物のブラタモリのエンディング風に写真を撮って加工しようと、
こんなロゴまで用意したんだぞ!

「早くそれを言ってくれ」


昨日のバンド練習前の出来事でした。


カラオケ屋練習?

2017年11月25日 21時19分59秒 | 店長

今日は約1ヶ月ぶりのカラオケ屋練習。
レパ―トリ―をアルファベット順に7曲、久しぶりにアップルビデオ高津店の原点であるニ―ル・ヤングのLike a Hurricaneもやりました。
懐かしい~20年前を思い出す~
で、その後にニルバーナのあの曲を新アレンジで試す。つぁんが頑張って練習して考えてきました。
完成すればまた格段にレベルが上がる。
なかなか充実した練習でした。

で、その後はVROOOM宅で飲み会。
そして12弦ギターの表板の亀裂の修理。
VROOOMが本職の職人芸を披露してくれる。
ありがたい。

撒きますか 撒きませんか

2017年11月24日 08時00分00秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 庭師ブルームです。

庭のバイク置き場の土が減って凸凹してるのを何とかしよう。
ってことで、砂利を撒くことになりました。


元々が土むき出しだったので、雨の後など靴が酷いことになるし
なにかと不便だったので、ジョイント型の樹脂製マット?を敷いておりました。
が、コレも本来ベランダとかに敷く用なので、
だんだんと土は染み出して減っていくのでした。

砂利なら雨水で流れたりしないし、減ったら足せばいいし。


そんな訳で、とりあえず20袋。
袋に1平米あたりの目安量が書いてあったので、
敷設する面積から割り出しました。

では、作業開始。

まずはテントをバラして裏庭に移動。
その後ジョイントマットを引っぺがす。
気温が低いのでカッチカチになっててジョイントが外れにくい。
この時点でかなり力尽きる。


バイクを乗り入れしやすいように
レンガやブロックを少し移動。
サイドスタンドの位置にも少し大きいブロックを配置。


砂利撒き開始。
半分の10袋撒いた時点で、コレ余るんじゃね?って気がしてくる。


全部撒いた。
…やっぱ少し足らなかった。


つづく。

つっかさんの役割だとぉ!! その3

2017年11月23日 05時41分14秒 | バンド内のあれこれ



さて、うちのバンドでハーモニカを演奏するようになった、つっかさん強化作戦ですよ!


といってもまあ、ハーモニカの強化をお題目にして、遊ぶ時間が増える、というだけかもしれないんだけども(爆笑)



それにしても、この歳になっても、毎週のように会っている友人がいるというのはありがたいもの。

ここは是非、つっかさんにたくさんハーモニカを吹いてもらって、どんどん上手くなってもらいたいものですわ。



とりあえず、おいらが勝手に決めた目標としては、

・決められたリフを、毎回、間違いなく吹けるようになること。

・ソロを単音で、メロディアスに吹けるようになること。

・ブルースのコード進行を、ハーモニカだけで伴奏できるようになること。


おいら自身も、ハーモニカでこれらのことが完璧にできているとは言えないけども(爆笑)

これらを目標に、つっかさんのハーモニカ強化作戦だっ!!(鼻息)


もちろん、つっかさんといっしょに練習することで、おいらのハーモニカとギターも向上させるのだっ!!




そう、それと同時に、おいらとしては考えていることがありましてですな。


というのは、コーラスですよ!


つっかさんといえば、うちのバンドの、裏バージョンのヴォーカリスト。
おいらとは全く違った風味の歌声をもっている人なわけですよ。

だけども、表の曲をやる時、つっかさんはハーモニカに専念して、歌ってないのですわ。


これは、もったいないではないか。


なもんで、これから先、カラオケで練習するときとか、路上でライブする時とかは、どしどし歌ってもらおう。


そのためにも、コーラスワークを練らんといかん。


というのも、店長とVROOOMはそれぞれの楽器が忙しいから、そんなに高度なコーラスはお願いできないんだけども。


相手がつっかさんであれば、かなり複雑なコーラスワークだって可能なはず!


これまでやってきた曲も、サビの部分とかで、きれいなハモリが聞かせられるようになれば、これは新たな戦力ですぜ!!


そしてつっかさんが歌うことによって、店長やVROOOMもコーラスに開眼するかもしれん。
こういうのって相乗効果があるはず!!



つうことで、おいらとつっかさんの、ハモリ練習曲も考えねば!

このあたり、実際にうちのバンドで演奏するかどうかはともかく、いろいろ練習するのは無駄にはならないはずですわ。

コーラスワークが奇麗な曲って、たくさんあるからな~。
といっても、おいらはすぐに他人のパートにつられちゃうので、コーラスは苦手です(爆笑)
そこも含めて、練習あるのみ!!


とりあえず、仕事がひと段落したら、いろいろと考えてみたいところじゃ!!


というわけで、以下次号ですじゃ!!

ち―たか?

2017年11月22日 20時56分27秒 | 店長

と書いてわかる人は、何年か前にtvkでやっていた音楽番組を観ていたことだと思います。

高樹千佳子さんのことです。
昔?めざましのお天気お姉さんだった。
今フリーアナウンサ―で、ママになっていました。

午後6時からNHK・FM82.5で、夜のプレイリストという番組の再放送をしていて、お気にいりのアルバムを何曲かごとに解説しながら、ほぼまるごとかけていくというものなのですが、今週はち―たかで、火曜日にMuseの3rdがかかりました。

Museはつぁんに買わせた?本人の意思で買った?
イタリアのライブアルバム&DVDしか聴いたことがないのだけれども、そのきっかけが、ち―たかが大絶賛しているのと、音楽雑誌でもやたら絶賛されていたから、これは聴かなければということだったのです。

Muse - Plug In Baby - Live At Rome Olympic Stadium


一発で気に入りました。しかもトリオでこの音の分厚さと迫力。

アップルビデオ高津店もできるだけ見習いたいと思います。

MUSE & Brian Johnson of AC/DC - Back In Black [Reading Festival 2017]

庭のメンテナンス

2017年11月21日 08時07分02秒 | VROOOM


こんばんわ。
アップルビデオ高津店 土木作業員ではないブルームです。

もう長いこと賃貸の戸建てに住んでいます。
今の居城に移ってから4年半くらい。
前のボロ家が2000年夏くらいからなので、賃貸戸建て歴17年になります。
一度戸建に住むと、もう集合住宅は考えられません。


戸建てのメリットのひとつ、非常に狭いながらも「庭」があり、
そこにバイク用テントを建てております。
テントと言っても、骨組の入った折り畳み式バイクカバーって感じでしょうか?
ダンゴムシとかアルマジロとかのような可愛らしいデザインです。


これが普通のバイクカバーと比べると非常に楽なんです。
トップ画像は前のボロ家時代にテントを買った時の建設中の写真。
奥に普通のカバーに包まれたバイクがいますが
当時のバイクは大きかったし、カバー掛けるだけでも大変なのに
風の強い日とかはベルトを締めとかないと危険。
また、毎朝の出勤や外出の度に、外したカバーを家の中に入れ
帰宅の度にカバーを家から取り出して掛けるという手間。
これが面倒でテントにしたのです。

一戸建ての玄関前にバイクを停めてる分際でこの有様。
こんなのが集合住宅になぞ住めるわけがない。



で、現在の住居は庭の土の上に最初からブロックが敷いてありまして、
これがまたバイクを停めるのに丁度いいサイズ。
なので、そこを基準点としてテントを移設したのです。

位置的には何の不満もないんですが、
長年の使用で地面の土がかなり減っててデコボコ。

しかも雨で土が隣家の方まで流れてて、なんか申し訳ない。
ここは、砂利を撒いて凹凸をなくして
その上に何かカバーを敷いて土の流出も減らそう!
初の本格的エクステリアDIYの開始なのです。


つうことで、買ってきた砂利。1袋15キロの20袋!


そしてショベル!!


さあ、工事開始だ!!!

つづく。