林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

例の紐と画像検索

2015年07月31日 00時00分01秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店・ミステリー調査班ブルームです。


以前からずっと気になってたんですが
このブログの画面の下とかに出てる人気記事ってとこに、
必ずランクインしてるこの記事
例の紐と闇属性(夏の自作カホン・第3回)




ブログの1コーナーとして、俺のカホン自作日記ってのを書いてますが、
例の記事の題名は、とあるアニメ作品のネタなので
ウチのブログ見てくれてる人には特に気にならないと思うし、
「カホン 自作」とかの検索から訪れた人が見てくれているのかな~って云っても
なんでこの記事だけこんなに人気なんだろう??


って思ってたので、少し調べてみたのです。

まずは「例の紐」でgoogle検索。
言うまでもなく、今年の春アニメ開始時期の最大瞬間風速をマークした作品の非公式キーワード。

画像検索の一番上のページ。
公式画よりもファンアートやコスプレ写真が多いのが、人気の程を物語っていますね。
ヒゲ外人の存在感が半端ないけど、この界隈では有名な女装コスプレイヤーさんですよ。


おや?なんか左下の方に見たことのある写真が… え、まさかこれって…


ウチのブログじゃねぇか! …はい、原因判明。

謎はすべて解けた!


おそらく「例の紐」で画像検索してた人が、
「TVニュースで取り上げられてたのか!」
って思ってこの画像をクリック→うちのブログに辿り着く、と云うことで相違ないかと。
まさかウチのブログがこんな上の方に出てくるとは思ってませんでした。

実際、この作品が始まった途端に物凄いブレイクして、
東京地方局のTVニュースで取り上げられたことがあって
この写真がまさにそれなんですが…

う~む、ごめん。これ実は俺が撮った写真じゃ無くてネットで拾ってきた画像なの。


露出狂の詩3 ~相関関係のお話

2015年07月30日 00時40分43秒 | つっか
つっかです。

前回の絞り前々回のシャッタースピード
のお話の続きです。

写真の明るさには、
その時々の適正な明るさがありますよね。



上は、先日のホットロッキンナイトでの写真。
だいたい、会場はこれくらいの明るさだったでしょうか。



これは、明るすぎて、VROOOMのお肌が白く飛んでます。



これは、暗い。でも、雰囲気はあります。

これら3枚は、ちょうど1段ずつ変えています。
「段」と言われても、ピンと来ないかもしれませんが、
例えばシャッタースピードは、
… 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 …

絞りなら
… f2.8 f4.0 f5.6 f8.0 f11 f16 …

が、基本的な段階です。


絞りを変えず、シャッタースピードを1/60から1/30に変えると、
ちょうど1段明るくしたことになります。
また、
シャッタースピードを変えず、絞りをf8.0からf5.6に変えると、
やっぱり1段明るくしたことになります。
(両方とも上記のように変えたら、2段明るくなります。)

写真を撮るときには、
シャッタースピードと絞りの適切なバランスが必要なんです。

ですから、1/60のf8.0が、適正な明るさだとして、
でも、店長のギターを弾いている感じを出すために1/30にしたなら…。
絞りは、f11にしなければなりません。
そのかわり、ピントは全体的に合ってしまい、ボケません。
(実際f8.0でもボケませんが…)

ちなみに、ほとんどのカメラは1段の間に1/3段か1/2段の
f値やシャッタースピードがあって、微調整できるようになっています。

ちょいと、難しい話になりましたが、
そんなことなどを考えながら、その時々の状況に合わせて撮影しているのです。

でも、明るさの設定には、これだけではなく、
ISO感度の設定もあるんですが…。

それは、またいつか…。

露出狂の詩2 ~絞り(F値)のお話

2015年07月29日 00時56分05秒 | つっか


暗い所でよく見ようとしたら、
目を見開きます。

そのためには、
1.まばたきをしない
2.瞳孔を開く
必要があります。



人間は意識的に瞳孔を開けませんが、
カメラは、露出(明るさ)を調整することで変えられます。

カメラのレンズに、
ちょうど瞳孔みたいなのが、
あるんです。

で、これの開き具合を数値化したのが、
F値とか絞りなんて言い方をする数字です。

基本的に、この数値は、
F1.4、F2、F2.8、F4、F5.6、F8、F11、F16、F22、F32...
と、増えていきます。

数字が小さいほど、開いていて、
大きくなるほど、閉じていきます。

ただ、レンズによって、
最小値(一番明るい値)が決まっています。

数値が小さな所から使えるレンズは、
「明るいレンズ」と、人気があり、
値段も高い!!

まぁ、レンズが暗いと、
シャッタースピードを遅くしないといけませんから、
明るいに越したことはありません。

しかも、
F値が小さいほどピントの合う位置が狭く、
大きい程、広くなるという特性があります。

モザイクを細目で見ると、
何か見やすい!!
ピントが合う!!
そんな原理です(笑)

まぁ、余計な所をぼかした写真。


撮れるに越したことはないですもんね。

価格を比較すると、
同じ、ニコンのレンズでも…

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
希望小売価格:\293,760

AI AF Nikkor 24mm f/2.8D
希望小売価格:\56,160

ほぼ、同じズームで、f/1.4となっている方が、
およそ5倍、値段違います。(他の性能も違うので、単純には言い切れませんが…。)

ちょっと、違うだけのようで、そうではないんですね。

綺麗にボケて、明るい。
そりゃ、人気者になるなぁ(笑)

けれども、前回のシャッタースピードと今回の絞りには、密接な関係がありまして、
それについては、またいつか…。

露出狂の詩1 ~シャッタースピードのお話

2015年07月28日 08時00分00秒 | つっか


つっかです。

これは、店長が12弦ギターを弾いている写真です。

写真を撮る時には、何となくその雰囲気が出るように、
撮るように努めています。

上の写真では、
演奏している感じが出るように、
右手がブレるように撮っています。

弦もブレてますし、音が出ている感じですね。


で、計算とタイミングを間違えると…。


ちょっと、止まった感じになります。


これは、撮影時のシャッタースピードで変わります。
もちろん、店長の手の速さにもよりますが…。

つまり、店長の手の動きを考えて、
シャッタースピードを設定し、
手の動きがある所で撮影すると、1枚目の写真のようになります。

シャッタースピードとは、
シャッターが開いている時間のことです。
瞬間を捉えたい時には、時間を短くし、
ブレさせたければ、時間を長くしてあげると、
シャッターが開いている間の動きが撮影されるのです。

まばたきの機能と同じですね。
目を開けている間は、撮影されているわけです。

うちのバンドは、
大体、1/8~1/60秒のシャッタースピードだと、
いい感じで、動きが出ます。

それより長いと、腕が煙のように消え、
短いと、止まります。

まぁ、止まっている分には、写真として問題はないのですが、
消えてしまうと、ホラーです(笑)

ただ、シャッタースピードと相関関係にある
絞り(まばたきに対し、瞳孔にあたるでしょうか)も、
撮影には考慮しなければなりません。

それについては、また、次回へ

※露出とは、カメラで光を取り込む量の事

シンシューエンって・・・?

2015年07月27日 01時10分10秒 | つっか


つっかです。

帰り道のバスで、必ず聞くアナウンスがある。
「中国庭園シンシューエンへは、こちらで降りられると便利です。」

「シンシューエン?」
しかも、中国庭園って…。

川崎大師にほど近い場所にあるという、
謎の庭園をいつかは確認したいと思っていた。

そこで、買い物ついでに行ってみることにした。

シンシューエンは、大師公園という公園の中にあった。


「瀋秀園」っていうんだね。

で、中に入ってみる。








ちゃんとした、庭園っぽいが…
何やら、声が…



庭園の池でで泳いでいる…。

今まで、
庭園の池で泳ぐ人を見たことがない。
いや、そもそも池で泳ぐ人を見ることがない。

ん、何やら撮影も…?
どうも、コスプレして写真撮影しているらしい。

庭園を見るというより、庭園を活用しているので、
どこか、この土地に根付いている感がある。

なぜだか、ほのぼのした気分になった。

心に刺さる本だとぉ!!

2015年07月26日 22時25分17秒 | つぁん


ここ最近、「これはっ!!」というような本に出会ってない・・・

でも、明日から長い出張だし、交通機関で時間を持て余すのも嫌だし、なにかいい本が欲しい・・・

そう思っていたんだけど、書店ではなかなかいい本に出会えなくて。

ここ最近一番ハマったのが、冒頭に挙げた本。
タイトルからして、あまりにすごい!!
これは、なかなか心に刺さったなあ・・・

でも、一瞬で読み終わってしまった。


んで、今日、暑い中仕事していて、涼をとりに入ったコンビニで見つけたのが、


この本!!

明日からの出張のために買った本だったんだけど、なんか、今日中に読み終わってしまいそうなほど、面白い!!


これは、読んどくべきですよ!
明日何が起こるかわからないわけだし!!



というわけで、明日から出張に行ってきます!!

反省会

2015年07月25日 19時10分32秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店・宴会場所提供担当ブルームです。
何せ表裏合わせてもメンバー唯一の独身一人暮らしなもんでな!
いや、俺を独身じゃなくしてくれる人は随時募集中ですよ?


本日は我が家にて、先週の「HOT ROCKING NIGHT」の反省会と云う名の飲み会です。

演奏の録画を観ながら色々と意見を交わす重要な会議なのです。
ウチのバンドの最高意思決定機関とも呼べるこの会議、
って云いつつも、ほぼ全メンバー参加なのであります。




うん。全体的に見て今回は良かったぞ!

俺の最大の課題は“固定マイクに慣れる”ってことだな。
いや、座り演奏のパーカッショニストは左右に揺れながらリズム取ってるので
なかなか固定マイクって難しいんよね…

まあ、そんな感じで今後も頑張っていきたいです。


あと動画見てて俺的に一番気になったのが“俺の天パ・くるんくるん”問題。
今日カット&縮毛矯正やってきたさ~

うむ、スッキリした。何で先週のライヴ前にやんなかったのだろうか。
実は地味~に年1回くらいでやってます。縮矯。

いや、明日の仕事でのワンダーフェスティバル向けに小奇麗にするって目的もあったのだけれども。

え?明日ワンフェスなのに家で飲み会やってて大丈夫かって?
大丈夫だ、問題ない。
俺一人でワイン1本くらい何ともないぜ~
明日は5時起きだけど然っ然問題ない!

土用丑の日のなまず

2015年07月24日 17時14分52秒 | つっか


つっかです。

今日は、土用の丑の日。
うなぎでも食べよう!!

つい、そうなっちゃうのは、日本人なんだろうなぁ。

でも、本当のウナギの旬は冬。
江戸時代に、発明家の平賀源内が、
「丑の日」に「うなぎ」という流行まで発明しちゃったんだよね。

まぁ、節分に豆(北海道人は落花生)食べるのと同じで、
つい、買ってしまう。

でも、ウナギは高価で希少なものになりつつあるし、
鰻屋さんで食べたのなんて…、
職場の会合で10年以上も前の話。
今日なんて、ちらしずしの上に、
ちょびっと、乗っけて、ごまかすつもりだもの。

そこで、登場するのが「なまず」。
あの、近大マグロで有名な近大が、
「うなぎ」の代わりの「なまず」を提案しているらしい。

たしかに、
以前、タイで食べたなまずは、めちゃくちゃうまかった。
脂ものっているし、事あるごとに食べていた。

「プラードゥックヤーン」=「なまずの焼いたやつ」

見た目は、悪いけどね。

皮の食感はそっくりだし、
うなぎのタレに合いそうだ!!
タイの甘辛なタレも、そういやぁ似ている。

たまになまずが恋しくなるけど、
日本では売っていないし…。

本格的に、販売されないかなぁ。


ちなみに、今回の写真は、フリー画像を利用しています。

バンドの歴史37(見た目の統一感)

2015年07月23日 17時33分35秒 | バンドの歴史


さて、しばらく中断しておりました、バンドの歴史の続きをば(笑)

おいらのギターを改造して、ピックアップを増設した、というのが前回。

そしておいらはその改造ギターを持って、意気揚々とバンド練習に向かいます。


店長「(にこにこおおっ? もしかして、改造した??」

VROOOM「おおー、ついにやったか~!!」

2人に温かく迎えられて、持ってきたアンプAC-33に接続して、弾いてみせます。

店長「(にこにこちゃんと、マーチンの音がするじゃないか!!」

VROOOM「ほほーう。どういう仕組みで、どこに、どんな部品がついているのだ??(興味津々)」



ふふふ、経済力の勝利(爆笑)



といっても、おいらがつけたピックアップは、工事費も含めて3万円くらいのものなんだけどね(中流階級)



さて、これでついに、ついに、ついにっ、楽器のハード面での問題が、ほぼ、解決した!! 
長い道のりであった。
もう、マイクとの距離とか、モニターの返しが小さいこととかを、気にしなくていいのだ!!(完全勝利)




ということは、次なる問題に取りかかることができる。(にやり


いや、実は、これから数回にわたって、うちのバンドの改造が行われるのです(笑)
改造、といっても、メンバーチェンジではなく、
意識面とか、ソフト面とか、ハード面とか(笑)

うちのバンドは、とっても仲がいいし、音楽面でも人間関係でも、うまくいっているのだが。

おいらには、うちのバンドを改造する野望があったのですよ(鼻息)


野望といえば、「信長の野望」!!

いやあ、ハマったなあ、1番最初のやつから、天翔記(6)まで!!
おいらの、必殺技は、正面決戦ではなく、暗殺でした(にやり
敵方の大名を、気づかれぬうちに暗殺して、その領土をがっぽりいただく(爆笑)
ふふふ、気づかぬうちに、すべてはおいらの思い通りになるのだ~!



それはともかく(笑)改造第1弾は、おいらのギターのピックアップ増設!!

改造第2弾は、バンドの見た目の問題!!(ハード面・笑)


これまで、うちのバンドの外見に、統一感は全くありませんでした。

そりゃ、そうか、素人のバンドで、衣装を統一しているほうが珍しいかも(笑)


でも、やっぱり、衣装を統一したほうが、見た目のインパクトはあるし、お客さんによく憶えてもらえるはず!

そう、あのビートルズだって、初期のころは、髪型と衣装を統一していたではないか!!



こんな感じ(笑)
なんか、コミック・バンドみたいだぞ(爆笑)

ドリフターズの親戚、とか言われても、信じてしまいそうだ・・・(笑)

うわ! この比較、やばすぎ(爆笑)




それはともかく、うちのバンドの見た目、なんとかならないかなあ・・・


で、バンドのミーティング(飲み会)のときに、いろいろ提案したけれども、却下されまくり(笑)





提案1・おそろいの帽子をかぶろう!

店長「(にこにこ俺、演奏するとき、頭を振るから、すぐ脱げちゃうよ(笑)」

却下!!




提案2 みんな、ブルースマンの格好をしよう!

VROOOM「ブルースマンって言われても、まったくイメージわかないぞ(笑)」

却下!!




提案3 おそろいのTシャツか、ジャケットをつくろう!

店長「(にこにこお金がかかるし、恥ずかしいよ~(笑)」

VROOOM「この歳で、ペアルックもないだろ~(笑)」

却下!!



そして、おいらは悩むわけですよ。
いや、それこそ、毎日考えやしたっ!!
そして、風呂に入っているときに思いついたのですよ。

おいらたち、バンド名が「アップルビデオ高津店」なんだから、実際の「アップルビデオ高津店」で働いていた時のような服装をすればいいじゃん!!

それは、どんな服装かというと~、赤いエプロン!!!(爆笑)


そして、それをバンドのミーティングで言うと。

店長「(にこにこいいね!! それなら気恥ずかしくないし、バンド名と一致するよ!!」

VROOOM「いいアイデアだな! だが俺はアップルビデオ高津店では働いてないがな(笑)」



というわけで、赤いエプロンをすぐさまネットで購入!!
でも、ただの赤いエプロンじゃつまらない・・・
できれば、店の名前、というかバンド名(笑)のロゴが入っていてほしい!

こういうときはVROOOMの出番!

「俺がデザインするよ。まかしておけ。」

いやあ、オヤジが3人も集まると、実現力高いな~(驚愕)


そしてできあがったのが、このエプロン!!

ちゃんと、バンドを結成した1996年という年号まで入ってます(笑)


エプロン着けて演奏するバンドなんて、おいらたちくらいしか、いないはず(笑)
最初は、自分たちでも違和感あったけど、今ではもう、エプロン着けて当然(爆笑)

こんな感じですねっ!!


こうして、おいらのバンド改造計画、第2弾が完了したのです!!

改造計画第3弾は、次号!!

フォトチャンネル作りました!!

2015年07月22日 01時00分00秒 | つっか
ホットロッキンナイト2015


写真担当のつっかです。

ホットロッキンナイト2015の
フォトチャンネル作成しました!!

今回は、恥ずかしながら、
演者にもなったので、
慌ただしく撮ってましたが、
ライブの雰囲気を感じとっていただけたらと思います。

当たり前ですが、
私は写っていません(笑)