林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

カポ忘れた?

2021年07月25日 22時28分34秒 | 店長
昨日は登戸路上無観客ライブ?
一昨日は完全休みで、やっと弦張替えができました。
そしていつものように、翌日のバンド練習のために持ち物を用意しておきます。

で~、昨日登戸多摩川現地に着き、路上ライブの用意をし始めると、あれ?カポがない?
いつものようにギターケ~スの外側のポケットにチュ~ナ~と一緒に入れたよな~

でも、ない。
仕方ない。カポ使用曲は無しで~
ところが、HRN仮想ライブセットリストで、カポは4曲使います。

すると、1曲目の時、つぁんが、この曲は俺は使わないんで~と言ってカポを貸してくれました。
結局、二人がカポを同時に使う曲は無く、事なきを得ました。

そして家に帰って、ギターケ~スからギターを出してケ~ス内を見ると、ネックを置く辺りにカポがありました。

たぶんチュ~ナ~と同時にカポも取り出し、そこに置いてしまったのが真相か?

まあ、あってよかった。

で、路上ライブの感想といえば、

武蔵新城から10分。駅近。屋根着き。近くに人いない。音良し。

この前以上に路上演奏満喫できました。

無観客・路上ライブだとぉ!! その5

2021年07月25日 09時41分03秒 | つぁん

毎日、毎日、暑い~!!

しかし、真夏は、おいらが大好きな季節でもあります。

 

無観客・路上ライブをやるために、場所探しに奔走する、おいら。

前回は、矢野口駅近辺をさまよいましたが・・・

デコボコ・コンクリートと、飲み会オジサンたちに、はばまれてしまいました(笑)

まあ、このために下見をやっているわけですから、まったく無駄ではないっ(鼻息)

 

 

 

というわけで、また地図を見てみましょう。

今回のテーマは、登戸ですっ!!

ここも、駅から多摩川までの距離が近いですね。

 

というわけで、行ってきましたよ、登戸へ。

いやあ、これまで行った南多摩矢野口に比べて・・・

人が多いっ!!

いやあ、多摩川の川原に、こんなに人がいるとは思いませんでしたわ・・・

今、東京では、緊急事態宣言が出てるんだけどな・・・(遠い目)

まあ、無観客・路上ライブをやろうとしている、おいらが言うことじゃないですが(苦笑)

 

 

そして発見したのが、

この場所!!

水門の向きがちょうど良く日陰を作ってくれています。

音も反射させやすいし、見晴らしもいいし、これは候補地にしていいでしょう!!

 

 

さらに、発見したのが、

この場所!!

橋の下で日陰になっているし、ちょっと湿っぽいので、ホームレスの方も居ない。

ここも候補地にできるっ!!

もちろん、周囲に民家が無い。

候補地が複数あれば、どちらかが使えなくても、何とかなる!

これは、いけるぞ!!(大鼻息)

 

 

おいらは、店長にメールします。

 

店長! 

今週末のバンド活動は、登戸集合でよろしく!!

 

そう、いよいよ本格的に、無観客・路上ライブをやりますよ~!!

以下次号じゃ!!


無観客・路上ライブだとぉ!! その4

2021年07月23日 18時40分18秒 | つぁん

さてさて、みなさま、暑い日が続いておりますなあ・・・

おいらは、無観客・路上ライブがやれる場所を探して、さまよい続けておりまする。

 

おいらが立川近辺に住んでいて、店長が横浜の方に住んでいる。

なもんで、南武線沿線で会うのが、双方にとってちょうどよい。

いつもはVROOOMの家がある武蔵新城のカラオケが練習場所なわけですが。

真夏に無観客・路上ライブをやるには、人通りが少なくて日陰が好ましい。

 

というわけで、南武線沿線の多摩川に近い駅を、しらみつぶしに回っております。

 

 

 

ここで、地図を見てみましょう。

前回、下見に行ったのが、一番上あたりにある

南多摩駅ですね。

その後南下していくにつれて、南武線は多摩川を離れます。

稲城長沼あたりだと、多摩川との距離がかなりありますね。

ですが、さらに南下して、矢野口駅まで来ると、多摩川はすぐそこです!

 

というわけで、今回は矢野口駅近辺をさまよいます!!

これが、矢野口駅から歩いてすぐの多摩川の川原です。

この橋の下なんて、無観客・路上ライブをやるには、もってこいじゃないですか。

とにかく先客(ホームレスの方)が、いらっしゃらないことを祈ります。

 

すると・・・

嬉しいことに、無人でした!

生活一式が置きっぱなしになっているということもない。

これは、良いかもしれん!!(鼻息)

駅から歩いて5分くらいだし、人通りもほとんどないし!

 

 

ところが!!

橋の下の地面が、デコボコのコンクリートだったのです・・・

なるほど、これでホームレスの方がいなかったのか・・・(遠い目)

確かに、ここで横になったら、デコボコで体を痛めそうです。

これは、おいらたちも演奏するのは無理そうですわ。

 

 

というのも、おいらたちは、

イスを使って演奏しますからね。

デコボコのコンクリートの上だと、安定しません・・・(ため息)

 

なるほど、こういうことがあるから、きちんと下見をしておかなきゃいかんのだ。

 

でも、まだ望みはあります。

 

橋の付け根の部分は、デコボコ・コンクリートだけども。

その先は地面になっているから、そこで演奏すればいいわけです。

 

と考えて、橋脚の裏を見てみたところ・・・

上半身裸で、飲み会をやっているオジサンたちを発見してしまいました・・・

なるほど、ここは、宴会場になっているわけね・・・(遠い目)

 

これでは演奏なんかしたら、大迷惑をかけてしまいそうです。

 

というわけで、矢野口駅近辺の多摩川も、候補から外すとしましょう。

 

さて、まだまだ次号に続くのじゃ!!


無観客・路上ライブだとぉ!! その3

2021年07月22日 13時26分52秒 | つぁん

さて、みなさん、路上ライブやってますか?

さすがに、この暑さと、この感染者数ですからね・・・

ほとんどの方が路上ライブを、あきらめているんじゃないなと(遠い目)

 

でも、おいらは、あきらめませんよっ(鼻息)

 

というわけで、無観客・路上ライブをやれる場所を求めて、さまよいましたぞ。

 

 

今回から、その報告をしようかなと。

 

 

まず、行ってまいりましたのは、南武線の南多摩駅周辺でございます。

 

この駅は、立川を出発した南武線が、多摩川を渡ってすぐのところにある駅でして。

駅から多摩川までの距離が近いところが嬉しい!!

 

 

さらに、大きな工場があるので、良い場所があるんではないかなと。

なぜ工場があるところがいいかというと・・・

 

 

それは、武蔵新城でも、

アマゾンの倉庫の隣で、路上ライブをやったからですね。

 

大きな工場のそばだと、民家が少ないから、苦情が来にくい。

さらに、工場の周りには広い土地があるから、路上ライブがやりやすい。

さらにさらに、工場が日陰を作ってくれるから、熱中症にもなりにくい。

 

というわけで、南多摩駅から多摩川まで歩いて、路上ライブがやれそうなところを探します。

 

 

まず狙うべきポイントは、多摩川にかかる橋の下!!

橋の下なら、日陰だし、音も逃げないから、良いはず!

 

 

いやあ、場所的には良かったんですけども・・・

 

先客(ホームレスの方)が居ました・・・(遠い目)

 

これはねえ、致命的です(号泣)

 

ホームレスの方は、そこに住んでいるわけですから、滅多なことでは移動しません。

ということは、かなり長いスパンで、そこでは演奏できないということです。

おいらは、路上ライブをいろんなところでやってきましたけど・・・

ホームレスの方が居るところでは、絶対にやらないようにしてます。

住んでいるところの隣で、音楽やられたら、たまったもんじゃありませんからね。

 

 

というわけで、近くに橋がもう1本あるので、そちらに向かいます。

 

 

 

その橋は・・・

それこそ南武線が上を通る橋ですね。

その横に、道路の橋もあって、人通りが少ないし、いいかなと。

 

ちょっと駅から歩くけど、そんなに遠くないし・・・

 

と思ったんですが、念のために、橋脚の裏側を確かめると・・・

 

先客(ホームレスの方)がいらっしゃいました(号泣)

 

 

というわけで、南多摩駅周辺の、多摩川の橋の下は、全滅・・・

 

 

 

ただ、道端ということならば、

橋の下の道路に、へこみ部分があって・・・

 

ちょうど日陰にもなるし、近所に民家も無いし。

路上ライブを、やってやれないことはないなと(笑)

そんな場所を見つけましたが、魅力的な場所とは言えませんな・・・

 

 

というわけで、次の場所を探すぞ!!

 

 

以下次号じゃ!!


無観客・路上ライブだとぉ!! その2

2021年07月19日 06時12分41秒 | つぁん

さて、梅雨も明けたし、みなさまいかがお過ごしですか??

先週も書きましたが、無観客・路上ライブですよ。

 

今回からは、今年の路上ライブについて、考えてみようかなと・・・

 

今年は、路上で演奏する場合は、無観客しかないような気もしているのですが。

 

いや、もちろん、いつもの立川の路上で演奏してみたい気持ちも山々ですよ?

でも、それを見て、不快な気持ちになる方がいらしては、まずいですからな。

こんな時期に、マスク外して演奏なんて、とんでもない、と考える人がいても不思議ではない。

どんなに距離を取って、密にならないようにしていても、やっぱりねえ・・・

 

 

ということは、先週のように、人がいないところで演奏して、ビデオ撮影して。

それをYoutubeにアップする、というのが、1番迷惑にならない活動なのかなと・・・

 

 

 

それにしても、先週見つけたこの場所!

最高にいい場所なんだけど、武蔵新城の駅から、遠い!!

 

炎天下に、あそこまで歩く元気は、ちょっと、もうない・・・(涙)

 

というわけで、新しい場所を探そうではないか!!

 

 

南武線沿線で、近くに民家が無くて、日陰で、涼しいところ!

駅から近くて、人通りがないと、もっと素晴らしい!!

 

 

 

というわけで、以下次号じゃ!!

 


ONE?

2021年07月18日 22時18分22秒 | 店長
今日のバンド練習は、U2のONEから。
先々週くらいにやり始めて、聴いていくうちにどんどん好きになっていきました。
簡単な4コ~ド2種類の繰り返しがメイン。
ただのコピーだと、本人達のようには様にならないので、アップルビデオ流アレンジカバ~になります。

最初つぁんが持ってきたオリジナルのコ~ドとは、すでに変わっていました。
自分の方は5カポ。そうすることによって、つぁんとのサウンドの絡みがいいそうです。確かに。

それに自分は弾き方をアレンジします。つぁんから指示がある時もあるし、いろいろ弾いてみてよりよいものにしていきます。

そして今回は久しぶりのU2だったので、エッジサウンドをちょっと取り入れようと。

自分が家で練習してて気に入ったので、つぁんも気に入ってくれるんじゃないかな~と、やってみたら気に入ってくれました。

めどがたったので、あとはやっていくうちにいろいろ固めていく感じです。
完成が楽しみです。

あとは、BURN、天国への階段、ミッドナイトブル~ス、ホテルカリフォルニア、ブル~ス2曲。

なかなか良い練習でした。
しかも、スリルイズゴ~ンのつぁんソロで、自分の心を揺さぶる泣きのギターが聴けて感動。つぁんやるな!

無観客・路上ライブだとぉ!! その1

2021年07月12日 05時21分53秒 | つぁん

さて、みなさま、お元気ですかな?

東京は、また、緊急事態宣言が出されることになりまして・・・(遠い目)

しかも、今年の梅雨は、じめじめじめじめ、晴れる日がほとんどない。

 

そんな中、先週の土曜日、7月10日は、奇跡的に晴れ間が見えまして。

さらに、店長が久しぶりの、まるまる休日!!

これは、路上ライブをやるしかないでしょう!(鼻息)

とは言っても、人前で演奏するのは、さすがにこの時期だとまずい。

なので、多摩川の川原で、無観客で路上ライブをやろうと、おいらは考えます。

 

VROOOMの家に置きっぱなしになっていた、路上ライブ用のアンプの回収もかねて。

VROOOMとも、久しぶりに会えるし!

 

というわけで、店長とおいらはVROOOMに電話して、VROOOM宅前で待ち合わせ。

ところが、おいらの電車が遅れてしまって、店長がかなり先にVROOOM宅に到着。

そして何と、店長は、冷房の効いた部屋に入れてもらって、もはや動く気配なし(笑)

 

つぁん~、今日は暑いよ~、路上ライブなんて、やめようよ~。

久しぶりにVROOOMとも会えたし、もう動きたくないよ~。

 

と言い出す始末(爆笑)

とは言っても、自粛中のVROOOM宅に、長居するわけにもいかんし!

おいらは、路上ライブ用の重い荷物を持って来ているわけだし(鼻息)

 

絶対に路上ライブをやりましょう!!

 

強硬に主張して、店長を連れて、炎天下の武蔵新城を歩く始末(汗)

道すがら、店長とこれからのバンド活動の打ち合わせもしつつ。

汗だくになりながら、多摩川の川原を目指します。

 

するとその途中に、Amazonの倉庫と高速道路の合間に、ほとんど使われてない小道を発見!

人通りがないし、周りに民家も無いし。

風の通り道になっていて涼しいし、日陰だし!!

ここで無観客・路上ライブをやれという、天のお達しだ!(妄想)

 

というわけで、今年最初の、無観客・路上ライブの映像がこちらです~!!

Moondance アップルビデオ高津店 2021 武蔵新城路上

いやあ、路上はいいですなあ~(遠い目)

結果的に、おいらたちにとっては、思い出の1日になりましたぞ~。

とにかく、迷惑にならないように空気を読んで、できることからコツコツと!!

 

 


今年初路上?

2021年07月11日 21時53分56秒 | 店長
昨日は予定が二転三転し、最終的にはなんと、路上演奏してしまいました。
路上ライブと言ってもいいのですが、このご時世、ほぼ人通りのないところを見つけてやりました。
今年初路上です。
昨年夏以来の路上なので?しかも初めての場所で、変な緊張感で、普段間違えないところを間違ったりしました。
まさか路上演奏できるとは!
つぁんの気持ちの強さがそうさせた?(笑)
なかなか良い場所なのですが、駅からちょっと遠いのが難点。
でも、このご時世的には最適な場所。
やはり外で弾くのは格別。
路上でいろいろ試してみたいことがあり、それもできました。

サウンドホ~ルに蓋をするかしないか?
結果はしないほうが良かった。
外ではハウらないし、リフを弾くと如実に違いがわかる。
もっと弾きたかったが、時間的制約と指の限界で2時間くらいで終了。

やはりアップルビデオ高津店は路上が合う!

思い出の音楽 その39 Midnight blues

2021年07月05日 09時21分30秒 | 思い出の音楽

このアルバム・ジャケットを見るだけで、かっこよくて震えます(ため息)

たまらないですよね、ゲイリー・ムーア・・・

この人ほど、日本人の琴線に触れるギター・ソロを弾く人は、いないんじゃないかと。

何というか、本当に、ギターがむせび泣いているように聞こえますわ。

 

さて、今回は、ゲイリー・ムーアのブルースについてですよ。

実はおいらは、ゲイリー・ムーアがハード・ロックを演奏していた時期については、あまり詳しくないのです・・・

いや、もちろん、スキッド・ロウとか、シン・リジィの名前くらいは知っていますが。

実は、ちゃんと聞いたことが無いのです・・・

ここらあたりについては、おいらよりも店長の方が詳しいはず。

店長は、ギター・ヒーローとしてのゲイリー・ムーアのファンでもありますからね。

 

んで、おいらが大好きなのは、ブルースを演奏するゲイリー・ムーアなのです。

 

 

冒頭の写真のアルバム、

これはもう、涙なくしては聞けない名盤でございますよ。

 

これを聴きながら、何回お酒を飲んだことか・・・(遠い目)

 

 

そう、つい最近も、

未発表音源を集めたCDが発売されましたね。

 

店長が、

「欲しいな~、聴きたいな~」

と言うもんだから、ついつい、ポチっとしてしまいまして(笑)

 

店長に貸してあげたら、なかなか返してくれません(爆笑)

 

それはともかく、ゲイリー・ムーアのブルースは、たまらんです。

おいらとしては、泥臭いブルースが好きなので、ちょっと、おしゃれすぎるのですが。

ブルースを聴くというよりも、ロックを聴くような気持ちで愛聴しています。

 

とにかく、ギターがかっこいいし、歌がうまいし、いつ聴いても元気が出ます。

マイナー・ブルースでは、ギターが泣きまくって、引き込まれてしまうし。

アップ・テンポのブルースはもはや、上質なハード・ロックのようです(ため息)

 

そんな中、おいらが大好きな曲が、

Midnight blues

でございます。

 

いや、もちろん、名曲は山ほどあるんですけどね。

Still got the blues

King of the blues

Story of blues

なんかも、名曲です。

 

カバー曲ですけど、

Walking by myself

なんて、あまりにもカッコよすぎて・・・

ゲイリーのアレンジで、うちのバンドでもカバーしちゃいました(照笑)

 

それにしても、ゲイリー・ムーアのCDって、音圧がすごい・・・

というか、他のCDと比べると、明らかに音が大きい気がします(笑)

おいらはいつも、ゲイリーのCDをかける時は、ちょっとヴォリュームを絞ります(大笑)

そうしないと、最初の音で、耳をやられます(遠い目)

 

で、Midnight bluesですけども。

この曲を、うちのバンドで演奏しようと思ったのは、HRNというイベントで知り合った友人のためなんですね。

Tさんというその友人は、ブルース好きで、ゲイリー・ムーアの大ファン

そんなTさんを喜ばせようと思って、何かゲイリーの曲を演奏しようと考えたときに。

この曲が思い浮かんだんですわ。

いや、うちはアコギ主体のバンドなんで、泣きのギターなんて難しいんですけども。

最初は、おいらがハーモニカを吹く形でアレンジして、演奏したんですわ。

それが、もう5年くらい前の話です。

それからずっとこの曲は演奏してこなかったんですが、つい最近、またゲイリー熱が出てきまして。

 

 

そう、上に書いた、

このアルバムを聴いたからですね(鼻息)

いやあ、こんな音源が、まだ残されていたなんて・・・(憧れ)

そこで、店長と2人で相談して、再び、Midnight bluesに挑戦することにしましたわ。

 

今度は、おいらがベース・パターンを弾くアレンジにしてみました。

 

 

というわけで、聞いていただきましょうか。

 

なんと、うちのバンドの、最近のカラオケ練習での演奏です(恥笑)

 

Midnight blues アップルビデオ高津店 2021 カラオケ

店長のギター・ソロから始まる構成ですが、店長、頑張っております(上から目線・笑)

いやあ、それにしても、よい曲だなあ(遠い目)

あとは、もっともっと、上達せにゃいかんよな~(さらに遠い目)

 

 

 

というわけで、お口直しに、どうぞ(謝罪)

Gary Moore Midnight Blues montreux 1990

いや、もう、何も言うこと無いです(号泣)

未熟なおいらでは、到底、たどり着けない領域ですなあ~。

魂の奥底から出てくる音楽って感じがしちゃうよな~。

ゲイリーが亡くなったと聞いたときは、本当に悲しかったな~(遠い目)

1度でいいから、生で見たかったな~、聴きたかったな~(さらに遠い目)

 

というわけで、以下次号じゃ!!