林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

エリクサーの太い弦が買えないだとぉ!! その4

2021年09月29日 05時51分22秒 | 楽器あれこれ

さて、緊急事態宣言の終わりが見えてきましたな~。

どれくらい日常生活が戻ってくるのかは不明ですが・・・

みなさま、お元気ですかな?

 

ここまで、エレキ・ギターの弦を探す旅について書いておりますが。

事の発端は、エリクサーの太い弦が販売中止になったことですわ。

1弦が「12」から始まるセットを愛用していた、おいらとしては。

 

コーティング弦で長持ちすること。

1弦の太さが最低でも「12」以上あること。

弦の音がかなり良いこと。

 

この3つの理由で愛用していた弦が無くなったわけですから、それに近い弦が欲しいと思うのは当然なこと。

ここまで解説してきたダダリオの弦たちは、それぞれ特徴があって、音色は面白かったのですが。

弦をコーティングしていないので、長持ちしないのが問題点。

 

前回の「プロ・スティールス」は「ステンレス」なんだから、長持ちするだろうと考えていたけど・・・

あっという間に、1・2弦が錆びた・・・(号泣)

 

 

そこで、ダダリオのエレキ弦にもコーティングした弦があるかを検索。

 

 

すると・・・

ありました!!

このシリーズは、コーティングされています!!

つまり、エリクサーの弦のように長持ちすること間違いなし!

 

さっそく買おうとしてみますが・・・

1弦が「11」のセットまでしか、存在しませんでした(遠い目)

なるほど、太い弦はそもそも売れないから、コーティングした弦のような高価なものは作らないのか・・・

 

エレキ・ギターには細い弦を張る

 

これが、もはや不文律になってしまっておるのですなあ~。

 

ううむ、仕方がない・・・

 

 

そこで、今回選んだのは、冒頭の写真の、

この弦です!!

この弦は、はるか昔、おいらがリゾネーター・ギターを買ったばかりのころに使っていました。

というのは、おいらが買ったリゾネーター・ギターは、マグネット式のピックアップでして。

アコースティック用の弦を張ると、巻き弦の音をちゃんと拾ってくれない・・・

 

そこで、この弦を探し当てたのです。

この弦はアコースティック用の弦なので、かなり太いセットもある。

それなのに、ニッケルをメッキしているので、マグネット式のピックアップにも対応している。

という、当時のおいらには、ピッタリの弦だったのですね。

当時は1弦が「13.5」から始まる、極太のセットを使用していました。

ここまで太い弦は、このシリーズしか見つけられなかったんですね。

 

んで、久しぶりにこのシリーズの、1弦が「12」で始まるセットを購入。

当時よりも細い弦を使用するようになったのは、スライドだけじゃなくて、指で押弦することも多くなってきたから。

 

そして使ってみたところ・・・

こんな感じでした(爆笑)

なんだか、特徴が無くて、とがってないんですよね~。

何もかもが、平均的で、優等生な感じの弦です・・・

前回使った弦が、あまりにもパワーがあったので、かすんで見えてしまいます。

 

ニッケルをメッキしている

というところもポイントで、アコースティック的な生音がするのは良いんだけど。

アンプにつないだ時に、それほどパワーのある低音は出ません。

やっぱり、磁石に反応する力が弱いんでしょうね・・・

そして、もちろん、2週間くらいで、錆びます・・・(遠い目)

 

テリーマンって、おいらのイメージだと、優等生な解説係(笑)

そんなに戦わなかったし、戦っても引き分けとか辛勝とか・・・

 

影が薄かったな~。

 

まあ、あまり知られてないけども、最初に登場した時には、

子供を蹴り飛ばす、鬼畜だったんですけどね(大笑)

 

おいらにとって、この弦も、最初の時にはすごくインパクトがあったけども。

 

今となっては、メインとして使いたい弦ではないかも・・・

無難すぎるんだよなあ・・・

 

というわけで、弦探しの旅はまだまだ続くのです・・・

以下次号じゃ!!


セットリスト決定?

2021年09月26日 21時05分54秒 | 店長
次回やる予定のライブのセットリストが決まりました。
ほぼ、やる曲の候補は決まっていたのですが、微妙につぁんの考えと違っていて、今回はちょっと自分のやりたい曲があったので、今日試してみました。
制限時間があるので、ある部分をカットしたり、ほぼMC無しでなんとか収まりました。
これで一安心。
なかなかいい流れだと思います。
お楽しみに~?(笑)

エリクサーの太い弦が買えないだとぉ!! その3

2021年09月22日 06時50分20秒 | 楽器あれこれ

さてさて、台風が通り過ぎていきましたけども。

みなさま、いかがお過ごしですかな??

 

前回はダダリオの「フラット・ワウンド」の弦について語りました。

確かに上品でまろやか、ジャズにはピッタリな音色なんだけども。

たまたまなのか、仕様なのか、おいらが購入した弦は3弦がつるつるじゃなくて。

他の弦との差が激しくて、弾きにくかったですわ・・・(遠い目)

 

そして今回は「プロ・スティールス」という種類の弦ですぞ。

お値段は「フラット・ワウンド」に比べて、少し安めです。

おそらく加工のしやすさが違うんでしょうね。

で、最大の特徴は、巻き弦の素材が「ステンレス」であるということ!!

これは、ちょっとビックリいたしましたぞ!!

こんなところにも、ステンレスが使われているのか~。

今までおいらが使ってきたエレキ弦は、ニッケルばっかりだったなあ(遠い目)

 

で、さっそく、ギターに張ってみます。

うわ、なんか、これも、いろいろ違う!

まず、肌触りがかなりザラザラしてます。

前回のと同じように1弦が13からのセットを購入したのだけども。

なんか、弦が硬くて、テンションが強い気がする・・・

 

そして肝心の音ですが・・・

バカでかい(爆笑)

サステインもバカ長い(遠い目)

 

なんじゃこりゃあ、すげえ音だ!!

前回の弦も、圧倒的にまろやかになって、音が変わったなあ、という実感がありましたが。

今回のは、余りにも違いすぎて、しばらく呆然としたほど・・・

ものすごく硬くて、バシッとした音が、ぐわあああんと鳴り響く感じです。

リゾネーターギターに張ったので、もはや、うるさいと言ってもいいかも(笑)

 

弦が硬いので、スライド・バーをはじく感じがして、ちょいと癖がありますが。

なんか、ガツンとくるブルースには、とっても合う音色だと思いますわ。

とにかく、パワーで押しまくる感じのサウンドです。

音としては、嫌いじゃないなあ~(好感)

 

今回、短期間にいろんな弦を試そうと思って、バンド用のギターに「フラット・ワウンド」を。

ブルース・ジャム用のギターに「プロ・スティール」を張ったので。

バンドで使用したわけじゃないので、厳密には比べられていないとも言えるんだけども。

これはいつか、バンド用のギターに張って、そのパワーを堪能してみたいとも思いましたわ。

それぐらい、魅力的なパワーです。

 

しかも、この弦は、アンプに通した時の方がパワーを発揮するらしいので。

もしかしたら「ここぞ」というライブの時の、勝負弦になるかも!

 

 

イメージとしては・・・

こんな感じです(笑)

1000万パワー!!

これはもしかして、新たな、お気に入り弦(主役)の誕生か???

 

 

 

 

ところが・・・

 

張ってから2週間ぐらい(雨が多かった)が経過すると・・・

 

1・2弦が、錆びました(大爆笑)

 

 

おいおいおい、ステンレスじゃないのかよ??

ステンレスは、錆びないからステンレスだろ!!

 

と激しくツッコミましたが、よくよく考えてみたら。

プレーン弦(1・2弦)は、普通のスティール(鋼材)弦なのね(納得)

巻き弦も、芯弦はスティールで、巻いてある部分がステンレスだということみたい。

 

 

 

なるほど・・・

こういうことか・・・(笑)

瞬発力はあるけど、長続きはしないかもしれないわけね・・・

 

 

というわけで、まだまだ弦探しの旅は続くのです!!

以下次号じゃ!!


新兵器?

2021年09月20日 19時37分34秒 | 店長
昨日はまさかの?立川路上ライブでブログを書く時間、気力がありませんでした。
初めは天気の関係もあり、溝の口カラオケ屋練習かなぁと思っていたのですが、一か八かで立川路上ライブに決定しました。
立川も普通に人がいるし、かつて路上演奏して禁止になった所で歌っている人もいる。いいのかな~?

で~、自分達の演奏する所は、いい具合に密にならない格好の場所なのです。

久しぶりの立川ホ~ムグラウンド。やっぱりいいね~落ち着く。

で~、つぁんが先にいて、自分が到着して準備をしようとすると、おみやげ?が~
ひとつは自分がたのんだ先週の練習ビデオと溝の口路上演奏ビデオ。
もうひとつは、2003年のつぁん宅で二人でやった演奏のMD(笑)。これから聴きます。
そしてもうひとつは、12弦ギター専用カポタスト!

12弦ギターでカポを使ったことがないとわからないと思いますが、普通のカポだと微調整をしても複弦が完全にならないことがあるのです。
ところが、新兵器は一発でビリつかない!凄い!

またひとつストレスがなくなりました。
つぁん、ありがとう。

エリクサーの太い弦が買えないだとぉ!! その2

2021年09月15日 05時02分41秒 | 楽器あれこれ

さてみなさま、お元気でございましょうか??

おいらは元気です!!

先週末は雨がぱらつく天気で、路上ライブは無理と判断・・・

武蔵溝ノ口のカラオケ屋で、練習いたしました。

でもその帰りに、ちょこっとだけ、路上ライブをやろうと店長を誘い。

まんまと2曲演奏しました(爆笑)

もちろんアンプは使わず、マスクして距離を保って、迷惑にならないように!!

 

さて、それはともかく、愛用していたエリクサーの太い弦が販売中止となり・・・

新しい弦を探して長い旅に出ている、おいらでございます(遠い目)

 

そして冒頭にもあるように、目を付けたのは、ダダリオ!!

ギターの弦といえば、ダダリオでしょう!!(鼻息)

というわけで調べてみると、エレキ・ギター用の太い弦も、ちゃんと販売しています。

というか、種類がたくさんありすぎて、迷うほどあります・・・

ここは金に物を言わせて、気になったものを片っ端から買ってやろうともくろみます(ニヤリ)

そうすれば、いつか、おいらにとって一番使いやすい弦がわかるはず!

それにギターの弦については、これまで無頓着だったから、良い勉強にもなるはず!!

 

さあ、というわけで、最初に購入したのが、こちら!!

冒頭の写真にもある、

CHROMESと書いてある弦ですね。

これは「フラット・ワウンド」と言われる仕様になってまして。

6弦から3弦までの巻弦の表面が、平らでつるつるしているのが特徴です。

ジャズなんかでよく使われる弦らしく、チョーキングするのには、向いてないらしい。

このシリーズの、1弦が13から始まる、太い弦を注文いたしました!

 

 

 

さっそく取り寄せて、ギターに張ってみると~。

 

 

なるほど、巻弦が平らでつるつるだあ!!

なんか、ベースの弦のような感じですね。

低音弦のスライドの滑りが、とてもいい感じです!!

音はまろやかで、いかにもジャズっていう感じの音色ですわ。

ただ、サステイン(音の伸び)があまり良くないので、スライド・ギター向きとは言い難い。

すごく、上品なサウンドなので、フルアコに張るにはとても良いかもしれない。

 

んで、気になったところとしては、3弦(巻弦)だけが、ざらざらしてる・・・(?)

なんか、明らかに肌触りが違う。

3弦は1番細い巻弦だから、つるつる加工ができないのかもしれないですが。

これが、弾いてみると、けっこう違和感がありますわ・・・(遠い目)

全部の巻弦がつるつるなら、それはそれでかまわないんだけども、3弦の時だけ指が引っかかる・・・

いろいろ調べてみたら、3弦もつるつるのものと、そうでないものがあるらしい(?)

うーん、弾きやすさに、ダイレクトにかかわる部分だからなあ・・・

 

というわけで、おいら個人としては、この弦は張らないことにいたしましたっ!!

でも、ダダリオのエレキ弦は、まだまだ、いろんなバージョンがありますよ!!

 

というわけで、以下次号じゃ!!


エリクサーの太い弦が買えないだとぉ!! その1

2021年09月08日 10時20分18秒 | 楽器あれこれ

皆さま、お元気でございましょうか??

いきなりですが、ギターの弦は何を使ってますか?(笑)

 

おいらは、ギターを始めたばかりの頃は、マーチンの弦を使っていました。

マーチンのギターにあこがれていたので、マーチンの弦が使いたかったわけですね。

たったそれだけのことで、弦によって音が変わるとか、自分の理想の弦を探そうとか、

そういう、こだわりは、無かったですなあ。

 

 

そしてバンドを再結成してからは、エリクサーの弦を使うようになりました。

あの独特の「シャラーン」という音は、好みの分かれるところですが。

何よりも、弦がものすごーく長持ちする!!

他の弦の数倍のお値段はしますが、そうとう長持ちします。

下手すりゃ、半年くらいは交換しなくていいですぜ!

 

なもんで、おいらも店長も、エリクサーの弦を使っておりました。

店長は12弦ギターなので、弦の数も倍!

手間かかるだろうなあ~(遠い目)

ただ、弦の太さとしては、普通のものを使っているので、手に入らないなんてことはないはず。

 

ところが、おいらがこれまで使っていた、エレキ弦は、なぜか販売停止に・・・

Amazonで探しても、販売していなくて、そもそもの、

1弦が「12」のシリーズは、存在自体がなかったことに・・・(号泣)

 

そう、おいらはスライド・ギターをやっているので、太い弦の方がいいんです!

しかも、うちのバンドでは、ここ最近、おいらはベースのフレーズを弾いているので・・・

とにかく、太い弦がいいんです!!!

なのに、無くなってしまったということは・・・

 

よっぽど、売れなかったんでしょうね(遠い目)

 

そりゃそうか、エレキ・ギターの弦でヘビー・ゲージを使う人は、まずいない

 

これがアコースティック・ギターであれば、

かなり太い弦が販売されているのですが・・・

おいらの使っているギターは、マグネット式のピックアップなので。

この弦だと、巻き弦の音がすごく小さくなって、音のバランスが悪くなるのですわ・・・

 

というわけで、おいらの弦探しの旅が始まってしまったのです・・・

 

以下次号じゃ!!


ライブに向けて?

2021年09月05日 21時48分39秒 | 店長
今日は早くも新曲の練習。
またまた簡単に弾けるようにしてくれたので(笑)、ほぼ弾くことはできました。
理想の完成にはコ~ラスを入れないといけないので、それに時間がかかりそう。

10/10のライブに未完成でもやってしまうかも?
なかなか新しいセットリストになりそう。

無事にできることを願います。

余談ですが、日曜夜のtvkは懐かしアニメが~
今日22:30からなんと妖怪人間ベムが始まる!

2021年 上半期の成果だとぉ!! その6

2021年09月01日 13時54分34秒 | つぁん

8月も、とうとう終わってしまいましたなあ~。

コロナ感染者数も、少しは減ってきたものの、まだまだ・・・

そんな状態なので、今年は無観客路上ライブを2回やっただけで、秋が来てしまいそうですわ。

まあ、今は耐える時!!

どこかのライブみたいに、お酒飲んで密になる、なんてことは、してはいかん~(憤懣)

 

さて前回、Burnに、とりあえず目途が立った、というところまで書きましたな。

まあ、目途が立ったと言っても、まだまだ練習が必要なことは間違いないのですが・・・(遠い目)

 

ただ、この上半期は、バンドにとって大きな転機だったことは事実ですわ。

 

まず、お世話になっていた立川の音楽酒場「農家」が閉店してしまったこと。

 

だいたい3ヶ月に1度ずつ、ライブをやらせてもらっていたのですが・・・

それが完全に無くなってしまったのは、とても大きい。

 

なので、

カラオケ練習を、ビデオに撮影してYoutubeに上げる。

東大和のライブハウス「COO」のライブに参加する。

無観客路上ライブがやれる場所を探す。

という形で、その代わりとなる活動場所を探しました。

 

次に、VROOOMがコロナが収まるまでは活動自粛することになったこと。

これは前にも書いたけども、リズム面やコーラスで大きく貢献してくれていたし。

バンドの裏事業として、ゲーム実況などもやっていたのが、できなくなったのは大きい。

 

なので、

ブログは、ちまちまと、おいらと店長だけで書き続ける。

店長とおいらがフット・パーカッションをつけて、リズム面を強化する。

コーラスが前面に出ない新曲を用意して、練習する。

という形で、その穴を埋めて、VROOOMの復帰まで座布団を温めておけるようにしました。

 

まあ、この先コロナがどんな状況になるのか、誰にも予測がつかないので・・・(ため息)

こんな状況が、あと、どれだけ続くか、わかりませんが。

おいらとしては、できる限りバンド活動を維持して、さらに実力を上げたいと思ってます(鼻息)

 

でも、今回こうして活動の成果をブログにまとめてみて、あらためて気づいたのですが、

いろんな逆境があって、活動が思うようにできなくなってからも、

「着実に成長はしている」

ということが確認できたので、よかったですわ。

 

 

考えてみたら、うちのバンドは、

アコースティック・ストリート・バンド

として2012年に再スタートして、もはや10年弱・・・

機材面でも、音楽面でも、人脈面でも、大きく成長しましたなあ。

 

その基盤があるからこそ、こんな逆境でも、とりあえず、ちまちまと活動できているし。

やりがいと目標がある日々を過ごせているわけですから・・・!

いやあ、バンド再結成して良かった!!

 

とりあえず、今年上半期の成果については、これでおしまいです~!!