荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

亀戸天神/鷽(うそ)替え神事2017年

2017年01月24日 | 散文
亀戸4丁目の交差点にこんなオブジェがあります。

今日・明日は亀戸天神でこの木彫の人形を「替え」ます。

「鷽」の字が「學」に似ているので天神様に縁がある鳥とされています。
但しその生態は、桜の密を吸って花びらを毟る、花散らしの渡り鳥だそうです。

この鳥の木彫人形は悪い出来事を「嘘」に変えます。
1年のこの日に(買い)替える事によって、悪いことは嘘だったとして捨て去って(神社で焼却)、新たな悪い出来事を嘘に変える人形を購入します。
そして毎年木彫りの鷽を取り替える事でリセットを続けて幸せに暮らす訳です。

10時過ぎに亀戸天神に来ました。
自転車置場が満杯です。




徒歩の参拝者も続々とやって来ます。


警備員が「いつもより多い」と言っている人出です。


藤棚沿いに並んでいます。
私は並びません。


見るだけです。


信心深くありません。


本殿前です。




ここで鷽を買い替えます。

「嘘にしたい」出来事があった人が多いようですね。

順に本殿に向かいます。
この辺に来ると、ゆったりしています。


ゆっくりお参りできます。


この時期は受験の真っ最中です。


そして、梅の名所の先駆けが春の到来を教えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一富士二鷹三茄子」発祥の地

2017年01月24日 | 散文
まだ1月なのでこのネタでもいいですよね。
自転車で走っていたらこんな商店街のバナーがありました。


「鷹匠の街」とも書いています。

ここは「動坂」です。

急坂の街です。
おそらく鷹を飼育訓練するには、見通しの利く坂の上が都合良かったのだと思います。
「動坂上」交差点です。

分かりやすい名前です。

交差点にある動坂交番です。

ここは文京区の管轄です。

急坂を下ると「動坂下」交差点です。
これも分かりやすい名前です。


交差点を過ぎるとすぐ、「りゅうのすけくん通り商店街」です。
芥川龍之介が住んだ田端の街です。

その先は北区になります。
こんな街です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする