高輪の坂を上がって行きます。
正面に印象的な塔のある建造物があります。
明治41年に建設された消防所です。
高輪消防二本榎出張所と言います。
旧東海道の一里塚として上行寺(明治学院大学体育館)の門前に2本の大きな榎があったことから、「二本榎」の名が付けられ今に続いています。
鉄筋3階建で、2階には階段ホールがあります。
3階の円形講堂は、8本の梁が中央に集まり、10個の窓部アーチと一体になった独特の意匠です。
第一次世界大戦後の「ドイツ表現主義」というデザインで、曲線と曲面をモチーフとして、力強く流れる躍動感のある設計です。
平成22年に「東京都選定歴史的建造物」に選定されています。
ちょっと好いです。
正面に印象的な塔のある建造物があります。
明治41年に建設された消防所です。
高輪消防二本榎出張所と言います。
旧東海道の一里塚として上行寺(明治学院大学体育館)の門前に2本の大きな榎があったことから、「二本榎」の名が付けられ今に続いています。
鉄筋3階建で、2階には階段ホールがあります。
3階の円形講堂は、8本の梁が中央に集まり、10個の窓部アーチと一体になった独特の意匠です。
第一次世界大戦後の「ドイツ表現主義」というデザインで、曲線と曲面をモチーフとして、力強く流れる躍動感のある設計です。
平成22年に「東京都選定歴史的建造物」に選定されています。
ちょっと好いです。