台東区の隅田川の近くにある「千賀ノ裏」部屋にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/21bcf70479ef9dbe69bb9d7e929c7ea3.jpg)
玄関先は民間の建て付けです。
お正月飾りも一般民家のそれよりちょっと豪華な程度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/d3a6952c73fa708735d60d1a264e8bed.jpg)
昨年のこの部屋は色々ありました。
突然貴乃花部屋の相撲取りが引っ越して来たと思ったら、貴景勝が初優勝しました。
弟子を押し付けられた感じだった千賀ノ浦親方は望外の喜びです。
「棚からボタモチ」とはこのことです。
その喜びが冷めないうちに、貴ノ岩が暴力事件であっという間に引退してしまいました。
あの、暴力を受けてその加害者日馬富士を告訴(後ほど母国モンゴルの世論が味方せず、告訴を取下げ)した力士が・・・。
師匠は「まさか彼が!?」だったでしょう。
想定外なんてものじゃなかったと思いますが、親方の実直さで粛々と年を越しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/5955f59a9152b1482a45bd90937e7494.jpg)
この部屋先には部屋の名前入りの自販機があります。
相撲部屋に自販機があるのは珍しくありませんが、部屋の名前入りはここだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/1d3402288c2982aa6122fce99230bdb4.jpg)
勿論、一般人も購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/b7bd603bcedfc4e13682e394706af0db.jpg)
相撲部屋の特徴の一つでもある自転車の列の向こうに、稽古を終えた「桝東欧」が顔を出しました。
彼は私が訪れる度に出逢います。
私と相性が良いのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/944a084a5bf7267f260453257620a6a6.jpg)
その稽古場のドアの所で彼に出会いました。
「写真を撮らせてよ」
と声を掛けます。
屈託のない笑顔が好感を持てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9716ec2b4e5648a3e9b5cdcbfcd19b9f.jpg)
「四股名は何と言うの?」
「まだありません」
「まだデビューしていなんだ、何歳?」
「15歳です」
「へえー、今度の1月場所デビュー?」
「3月の大阪場所です。まだ中学生なので」
「へええ!名前は何と言うの?」
「石田です」
「石田さんか、覚えておくから頑張って出世してね」
僅か15歳で人生を決めた少年がいました。
その健気さと屈託のない笑顔に、いっぺんでファンになりました。
頑張れ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/21bcf70479ef9dbe69bb9d7e929c7ea3.jpg)
玄関先は民間の建て付けです。
お正月飾りも一般民家のそれよりちょっと豪華な程度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/d3a6952c73fa708735d60d1a264e8bed.jpg)
昨年のこの部屋は色々ありました。
突然貴乃花部屋の相撲取りが引っ越して来たと思ったら、貴景勝が初優勝しました。
弟子を押し付けられた感じだった千賀ノ浦親方は望外の喜びです。
「棚からボタモチ」とはこのことです。
その喜びが冷めないうちに、貴ノ岩が暴力事件であっという間に引退してしまいました。
あの、暴力を受けてその加害者日馬富士を告訴(後ほど母国モンゴルの世論が味方せず、告訴を取下げ)した力士が・・・。
師匠は「まさか彼が!?」だったでしょう。
想定外なんてものじゃなかったと思いますが、親方の実直さで粛々と年を越しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/5955f59a9152b1482a45bd90937e7494.jpg)
この部屋先には部屋の名前入りの自販機があります。
相撲部屋に自販機があるのは珍しくありませんが、部屋の名前入りはここだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/1d3402288c2982aa6122fce99230bdb4.jpg)
勿論、一般人も購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/b7bd603bcedfc4e13682e394706af0db.jpg)
相撲部屋の特徴の一つでもある自転車の列の向こうに、稽古を終えた「桝東欧」が顔を出しました。
彼は私が訪れる度に出逢います。
私と相性が良いのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/944a084a5bf7267f260453257620a6a6.jpg)
その稽古場のドアの所で彼に出会いました。
「写真を撮らせてよ」
と声を掛けます。
屈託のない笑顔が好感を持てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9716ec2b4e5648a3e9b5cdcbfcd19b9f.jpg)
「四股名は何と言うの?」
「まだありません」
「まだデビューしていなんだ、何歳?」
「15歳です」
「へえー、今度の1月場所デビュー?」
「3月の大阪場所です。まだ中学生なので」
「へええ!名前は何と言うの?」
「石田です」
「石田さんか、覚えておくから頑張って出世してね」
僅か15歳で人生を決めた少年がいました。
その健気さと屈託のない笑顔に、いっぺんでファンになりました。
頑張れ!!