京島2丁目は「木密度」が高い地区です。つまり木造住宅が密集した下町です。ここに威勢の良い魚屋がありました。「魚 やまちゃん」です。夕方になると店頭に出て「らっしゃい、らっしゃい」と元気良く客の呼び込みをする、昔ながらの魚屋でした。
店頭に移転の案内が出ていました。
向かいは自宅でしょうか?ここにも移転の案内が出ています。「マンモス公園」の前だそうです。
すぐ近くです。行ってみます。
木密度が高い路地を行きます。
場所は良く知っています。
左手がマンモス公園です。
大きな滑り台で有名な下町の公園です。
その前に「魚屋 やまちゃん」ありました。「魚」から「魚屋」になって、軒のシートが紺色に替りましたが、電話番号は替わりません。100mくらい移動しただけだものね。
店頭看板によると、明日開店のようです。今までのように繁盛すれば良いですね。
実はこの建物、のうぜんかずらに覆われたクリーニング屋だった場所です。
こうして下町の景色が変わって行きます。