「キャプテン翼 銅像めぐりマップ」を持って四ツ木の商店街を走っています。
京成押上線の踏切を越えます。
渋江公園に「岬太郎」像が在りました。
夕映えの岬太郎です。
こんなモニュメントも在ります。
ここは「葛飾区セルロイド工場発祥の地」らしいです。
そして、岬太郎だけでなく、こんな銅像も在りました。
セルロイド工場発祥の関係者でしょうか?
さて、最後の5番「中沢早苗」像です。
後ろ向きですが、道路脇に在ります。
郵便局の前です。
全部廻りました。
意気揚々と帰ります。
中空に見える高速道路の向こうが荒川です。
黄昏れていく光の中を、意気揚々と帰ります。
と思ったら、この話続きます。
最新の画像[もっと見る]
-
立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端 1時間前
-
立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端 1時間前
-
立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端 1時間前
-
立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端 1時間前
-
立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端 1時間前
-
西陽が通る「キラキラ橘商店街」 12時間前
-
西陽が通る「キラキラ橘商店街」 12時間前
-
西陽が通る「キラキラ橘商店街」 12時間前
-
西陽が通る「キラキラ橘商店街」 12時間前
-
西陽が通る「キラキラ橘商店街」 12時間前