三社祭で賑わう浅草の路地を走り回っています。初夏の陽射しに汗ばみます。この幟暖簾に目が留まりました。
昔懐かしい喫茶店です。
かき氷のメニューです。安いです。下町価格です。
来ました!今年初めてのかき氷です。「いちごミルク」です。懐かしい!缶詰めのみかんとさくらんぼが乗っかっています。子供のころ憧れた、贅沢かき氷です。そう、駄菓子屋には無くて、大人に連れて行って貰った「喫茶店」に有ったアレです。
毎年かなりのかき氷を食べるけど、今まで出逢っていません。やっぱり喫茶店だから有ったのでしょうか?偶然入った店だけど正解です。
ここまで食べたら、色合いが良いと思いました。撮ります。
昔からの、懐かしい雰囲気の喫茶店です。
店の斜め前は「曙湯」です。
初夏の陽射しです。三社祭が終わったら東京に夏が来ます。
宇和島は今年気温が上がりません
ずっと長袖のまんま
昨日孫の運動会行ったら少し肌寒かった
周りを見たら1枚余分にジャケット着てましたね
私は下着と長袖シャツの2枚我慢して孫の出るのが終わるまで見てましたが失敗でした(泣)
宇和島でこの時期震えるなんて珍しいかき氷は売れないですね
健康が一番です。
東京は暑い人寒い(平年)日が入り混じっています。
昨日は長袖に上着を羽織っていましたが、今日からまた夏日になるようです。
東京人はせっかちなんで、ちょっと暑いとかき氷が欲しくなるようです。
お身体お大事に。