道後温泉本館の入浴を諦めて戻って来ました。伊予鉄道後温泉駅です。
駅前には坊っちゃんカラクリ時計が有ります。1時間1回の設定時刻が到来すると2つの台がせり上がって、時計の裏や障子戸から、小説坊っちゃんの登場人物人形がオルゴールに合わせて現れて動きます。
時計台の隣に無料の足湯が有ります。
そして正岡子規の像です。
ここから見る時計台と足湯です。
子規像です。彼は東京でも暮らしました。上野恩賜公園の頂上に在る「正岡子規記念球場」の句は、「春風やまりを投げたき草の原」です。
彼の大好きな野球姿です。又の名は「正岡野球(のぼる)」です。