荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

工事中の道後温泉本館

2023年06月10日 | 散文

伊予松山といえば、正岡子規と夏目漱石の坊っちゃんです。あ、「坂の上の雲」の秋山兄弟もいますね。今日は正岡子規と坊っちゃんです。商店街のハイカラさんです。手にしているのは地元の銘菓「坊っちゃん団子」です。

 

人混みが少ないタイミングで撮っています。コロナ明けで観光客が多いです。正面の商店街出口が鮮やかです。

 

通常は、ここから道後温泉本館の大屋根が見えます。

 

蜷川実花氏デザインの工事フェンスです。相変わらずの派手さです。

 

本館前の広場です。足湯です。

 

工事中の道後温泉本館です。

 

グルリと廻りましょう。

 

 

工事中なので裏側が入り口になっています。本館で湯に入るつもりで来ましたが、、、止めます。

 

工事中の屋根を見上げます。

 

 

側面です。

 

 

正面に戻りました。

 

外国人が記念撮影中です。ここで本館玄関を背景に撮る観光案内を真似てやっているのでしょうね。この背景も得難い記念ですよ。

 

お婆ちゃんも。

 

...道後温泉駅に戻ります。あ、まだ有りました。

 

遊興街に付き物の射的屋です。酔客が遊びます。

 

郷愁を誘います。昭和の景色です。

いつまでもここにあって欲しい文化です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道後温泉飛鳥の湯泉 | トップ | 道後温泉駅前風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事