荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

春の東京三大花祭/上野東照宮ぼたん祭

2021年04月17日 | 散文

木漏れ日を正面から受ける入り口です。

 

ちょっと汗っぽい午後です。木漏れ日が心地好いです。

 

木漏れ日の下のぼたんを巡ります。

 

 

大輪の花を鑑賞します。

 

 

 

木陰の会場です。

 

 

ぼたんには傘が似合います。

 

 

 

空気が黄色に染まります。

 

 

涼しげです。

 

 

 

花壇を巡ります。

 

 

こんな案内もありました。良い香りでした。

 

 

 

 

休憩所の水盤にぼたんです。

 

一休みします。

木漏れ日が心地好いです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがに今日は人を避けられ... | トップ | 新緑の東照宮第一売店 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二ノッチ)
2021-04-19 08:50:33
家の牡丹も満開(赤)と咲き始め(黄)です。写真が添付できないのが残念です。此れから色々な花が楽しめる良い季節ですね。
返信する
ニノッチさん (荒川三歩)
2021-04-19 09:27:00
ぼたんが咲く庭は素敵でしょうね。
良い季節になりましたが、コロナウイルスが心配です。極力人混みを避けて外出しています。
飲み会ができないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事