おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

水田二毛作イチゴ温室のビニール張り

2014年10月24日 00時00分00秒 | 農業

写真1 ビニールが飛ばないように紐を締める奥様

写真2 写真3

写真2・写真3 ビニールを留める旦那さんと息子さん


写真4 Tさん 温室整備中 小槌 スコップ 脚立などが置かれている


写真5 Wさんのビニール温室 整備進行中 用具が置いてある


写真6 整備を終えたWWさんの温室 イチゴ畝には黒マルチを敷いてある

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2014年10月の関東地方、埼玉県久喜市域
 2週連続土曜・日曜に台風

 台風通過の14日~19日
 水田二毛作イチゴ栽培農家は温室にビニール張り

 10月04日に骨組みを取付けていたOZさんの温室(弊ブログ2014年10月03日
 19日に同じく親子三人でビニール張り(写真1~写真3)
 Wさん、WWさん、Tさんもビニールを張り終えている
 イチゴ高値のクリスマスに向けて栽培本格化

 引用・参考文献等:弊ブログ2014年09月27日10月14日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年10月19日 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする