





よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします
野鳥見撮の場
沼井公園ビオトープと弦代(つるしろ)公園
低・中・高木の植栽樹木、数多
中に小さな淡緑の花
束状にびっしり(写真1)
常緑葉の間を縦に埋める
ここでの樹高は中程度、中木
その名はモチノキ・黐の木、名札あり
調べると雌雄異株
上記の束状花は雄花
雄株・雄花の雌しべは退化(写真1・写真2)
雌株・雌花の雄しべは退化(写真3~写真5)
雌株に去年今年の果実あり(写真4・写真5)
樹皮から野鳥獲りの黐・もちを抽出
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:写真1・写真4;2020年4月5日 写真2;同年3月31日 写真3・写真5;同年4月11日
撮影地:埼玉県久喜市