![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/2d53c09cf14f57124f06819bbcee75c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/ff3891bd32f93e77e79275c6ca42a1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/7a950b00e43118687abf966952c38adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/6910a1bdb3c8a82d90682c993fc51c34.jpg)
キーキ、キーキ
窓外にツミの鳴き声
9ヵ月ぶり(注1)
ドキドキ、声の方へ向かう
それっきり鳴かない
諦めて八重桜を撮る(注2)
30分後、キーキ、クスノキから
高い、新旧の葉茂る
探すさがす、首痛い
キーキ、キーキー
どこだ、どこだ、焦る
発見! ♀(上の写真)
4ヵ所を移動して羽繕い
♂の給餌を待っているのか
約70分間、首を上下させつつ見撮
さっきから何撮ってんですかと同年輩の散歩人
注1 弊ブログ2021年07月09日
注2 弊ブログ2022年04月13日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2022年04月12日
撮影地:埼玉県久喜市