朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●現代川柳入門 月イチ発表会!5月号 【芦屋】

2010年06月02日 17時01分33秒 | 芦屋教室
芦屋教室 毎月恒例企画 第27回!

「現代川柳入門」講座 月イチ発表会!(講座日 5月18日 火曜)

◆◆◆4月雑詠◆◆◆

 啓蟄や疑問符までがとぐろ巻く   (ゆき)

 咲く順序忘れちまった花水木    (裕子)

 寒い春鼻水たれて桜漬       (浩)

 ひと月に雪と桜の揃いぶみ     (律子)

 ド忘れと答えていいよ電子辞書   (信哉)

 早わらびの拳ににたり頑張るぞ   (順子)

 毎日の電話の向こうニューヨーク  (由美子)

 春と冬のくぼみでもがく私たち   (めだか)

 この国で桜を見ない春が逝く    (めだか)

 ゆるしましょう若葉をつつむ絹の雨 (恭子)

 さくらさくら雨の夜半に乱舞する  (恭子)

◆特選◆

去年今年またひとり減る花見かな (恭子)


渡辺美輪講師 選評
去年今年(こぞことし)、さまざまなことがありました。
去年はいた人が今年はいない。
一緒に花見を楽しんだ人も一人減り二人減り……。
桜の季節は、亡き人のことを思い起こさせる季節でもありますね。

****************************************
「現代川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする