こんにちは!広報部・あさこです
中之島教室の「沖ヨガ」が、なんと10月1日で開講32周年!
ということで、教室にお邪魔してきました

笑顔がまぶしい!講師の珠数(じゅず)泰夫先生です。
朝日カルチャーセンターの創立記念日が1978年8月8日なんです。
で、この「沖ヨガ」教室が始まったのが、1978年10月1日なんですね~
2010年10月期は125期目!
そして、この32周年の教室で、32年間ヨガを習っている受講生の方が、なんと3人もいらっしゃいます。
そのうちのお一人にカメラ
に笑顔をいただきました。

継続は力なり!それにしても、32年はスゴイ!
32年も続いている教室の魅力は何!?
と気になったので、教室の様子をちょっとのぞいてみます。

まずは寝転がって、授業が始まりました。
珠数先生の「数えながら、やってみようか」の声に、別の先生がカウントを始めると
「また、えらいゆっくりやなぁ^^」と珠数先生が素早くツッコミ。
皆さんの笑い声が聞こえて、とても楽しそうです。

この無理のない緩やかな動きなら、運動不足の私も参加できそう。

次は二人組になります。

足を揃えて寝ると、どちらかの足が長くなっているので、
その足を別の人が折り曲げて押し、身体の歪みを治していきます。
足の長さは、左右ちゃんとそろった?

今回お邪魔したのは、講座の冒頭だけでしたが、
教室自体がとても和気あいあいとしていて、
初めてお邪魔した私にも、皆さんが親切に声をかけてくださいました。
仕事に疲れた後でも、この教室なら楽しく長く続けられそう!と納得
(朝や昼のクラスもあります)
健康のために、皆さんと楽しくヨガを習いませんか?あさこもオススメ!
2回目、3回目など途中からのご受講も可能です。
ぜひ、実際に教室をのぞいて、この雰囲気を見てみて下さい。
金曜 A 10:00~12:00/B 13:00~15:00/C 18:00~20:00
に講座をやっています。
ちなみに、私がお邪魔したのは夜のCクラスでした。
詳細は「沖ヨガ」
見学のお申し込みは中之島教室(06-6222-5222)までどうそ(*^_^*)
11月9日(火)には、珠数先生が指導してくださる
「骨盤の歪みを調整(1日講座)」があります!こちらもお申込み受付中!

中之島教室の「沖ヨガ」が、なんと10月1日で開講32周年!
ということで、教室にお邪魔してきました


笑顔がまぶしい!講師の珠数(じゅず)泰夫先生です。
朝日カルチャーセンターの創立記念日が1978年8月8日なんです。
で、この「沖ヨガ」教室が始まったのが、1978年10月1日なんですね~

2010年10月期は125期目!
そして、この32周年の教室で、32年間ヨガを習っている受講生の方が、なんと3人もいらっしゃいます。
そのうちのお一人にカメラ


継続は力なり!それにしても、32年はスゴイ!
32年も続いている教室の魅力は何!?
と気になったので、教室の様子をちょっとのぞいてみます。

まずは寝転がって、授業が始まりました。
珠数先生の「数えながら、やってみようか」の声に、別の先生がカウントを始めると
「また、えらいゆっくりやなぁ^^」と珠数先生が素早くツッコミ。
皆さんの笑い声が聞こえて、とても楽しそうです。

この無理のない緩やかな動きなら、運動不足の私も参加できそう。

次は二人組になります。

足を揃えて寝ると、どちらかの足が長くなっているので、
その足を別の人が折り曲げて押し、身体の歪みを治していきます。
足の長さは、左右ちゃんとそろった?

今回お邪魔したのは、講座の冒頭だけでしたが、
教室自体がとても和気あいあいとしていて、
初めてお邪魔した私にも、皆さんが親切に声をかけてくださいました。
仕事に疲れた後でも、この教室なら楽しく長く続けられそう!と納得

(朝や昼のクラスもあります)
健康のために、皆さんと楽しくヨガを習いませんか?あさこもオススメ!
2回目、3回目など途中からのご受講も可能です。
ぜひ、実際に教室をのぞいて、この雰囲気を見てみて下さい。
金曜 A 10:00~12:00/B 13:00~15:00/C 18:00~20:00
に講座をやっています。
ちなみに、私がお邪魔したのは夜のCクラスでした。

見学のお申し込みは中之島教室(06-6222-5222)までどうそ(*^_^*)

「骨盤の歪みを調整(1日講座)」があります!こちらもお申込み受付中!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます