京都教室・キジ子です
5/21(金)~26(水)まで、寺町御池下ルの「オプト ギャラリー」で開催されている「アクリル画の技法」の教室展「月色の会」に行ってまいりました


どれも力作揃いの受講生の皆さまの作品をご紹介いたします





お一人お一人の個性によって、ほんとうに画風もさまざまです。
「先生がとても自由に描かせてくれて・・・。それにどんな作品でも必ず良いところをみつけて『とてもいいね』と褒めてくださるので、ついつい楽しくなって描いてしまうんですよ・・・」とは、ある受講生のお声。
教室の楽しそうな雰囲気を窺い知ることができました。
こちらが講師の独立美術協会会員・廣田政生先生の作品「Retina」です。

展覧会は本日まで!お近くに寄られた方は是非足をお運びくださいね
京都教室の「アクリル画の技法」講座は木曜日18:00~20:00
6月3日は見学おすすめ日となっておりますので、ご興味のある方は
ぜひ京都教室までご連絡くださいませ。お待ちしております

5/21(金)~26(水)まで、寺町御池下ルの「オプト ギャラリー」で開催されている「アクリル画の技法」の教室展「月色の会」に行ってまいりました




どれも力作揃いの受講生の皆さまの作品をご紹介いたします






お一人お一人の個性によって、ほんとうに画風もさまざまです。
「先生がとても自由に描かせてくれて・・・。それにどんな作品でも必ず良いところをみつけて『とてもいいね』と褒めてくださるので、ついつい楽しくなって描いてしまうんですよ・・・」とは、ある受講生のお声。
教室の楽しそうな雰囲気を窺い知ることができました。
こちらが講師の独立美術協会会員・廣田政生先生の作品「Retina」です。

展覧会は本日まで!お近くに寄られた方は是非足をお運びくださいね

京都教室の「アクリル画の技法」講座は木曜日18:00~20:00
6月3日は見学おすすめ日となっておりますので、ご興味のある方は
ぜひ京都教室までご連絡くださいませ。お待ちしております

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます