朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●「福島県と関西の水彩画交流展」レポ【京都教室】

2016年06月17日 11時05分41秒 | 京都教室
こんにちは!京都教室Hが教室展のレポートをお届けします

京都教室「京を描く」の貝川代三先生、中之島教室「基礎からの絵画教室」の高崎尚昭先生らが世話人となり、
今年で第2回目を迎える「福島県と関西の水彩画交流展」に行ってまいりました!

会場は京都文化博物館

5階の展示室です。


東日本大震災の被災地の方々を励ますべく、
福島県の水彩画教室と関西の水彩画教室で
絵を描くことを楽しみにしている人たちが、
日ごろの成果を展示されています。




世話人の先生方の賛助作品も展示。


なんと、作品総数150点!!
絵を通じて、福島と関西の絆がより深まるのではないでしょうか。

そして、向かいのギャラリーでは、
京都教室・西真先生の「木版画」講座の教室展が開催されていました。


モチーフは風景画から果物や人形などの静物まで幅広い作品がずらりと並び、個性溢れる教室展でした。
カラーと一色では作品の雰囲気も変わりますね。
みなさん、力作を出展されています!











こちらは西先生の作品「青葉木菟」(アオバズク)。

枝にとまる一羽のアオハズク。伸びる枝の存在感もあり、
とっても味のある作品ですね。ぜひ、近くでご覧いただきたいです

どちらの展覧会もあさって19日(日)まで。
「福島県と関西の水彩画交流展」
 午前10時~午後6時まで開催(最終日は午後5時まで)

「“竹の会”木版画展」
 午前11時~午後6時まで開催(最終日は午後5時まで)


是非、お越しくださいね!
 
    

貝川 代三講師「京を描く水彩画スケッチ」(京都教室)の詳細はこちら
西 真講師「木版画」(京都教室)の詳細はこちら
髙﨑 尚昭講師「基礎からの絵画教室」(中之島教室)の詳細はこちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●朝日焼・講座レポ!!【京都... | トップ | ●越山真知央からお知らせです... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都教室」カテゴリの最新記事