朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●現代川柳入門 月イチ発表会!8月号 【芦屋】

2010年09月03日 20時43分59秒 | 芦屋教室
芦屋教室 毎月恒例企画 第30回!

「現代川柳入門」講座 月イチ発表会!(講座日 8月17日 火曜)

◆◆◆7月雑詠◆◆◆

入選

スポンジになって言い訳聞いている   (ゆき)

ゲリラ豪雨地獄絵巻が現実に      (浩)

店頭の扇風機前一休み         (裕子)

やめた煙草に手伸ばすように恋をする  (めだか)

絶望を希望にかえるしたたかに     (昌子)

うかばない頭のすみのひっかかり    (律子)

フゥーフゥーフゥーひと夏ごとに歳をとる(信哉)

わからへん カタカナまでも辞書をひく (信哉)

足りないと言った時間をもてあます   (順子)


◆特選◆

存在を必死でつげる蝉の声 (順子)

渡辺美輪講師 選評
今年の夏はものすごい猛暑でした。
エアコンの利いた部屋との気温差の大きさに、体調を崩した方も多かったのではないでしょうか。
まだまだ残暑が続きます。
皆様どうぞ御身お大切に。
さて、特選。
暑さを煽るように鳴き続ける蝉の声。
あれは短い命の存在を、必死でアピールしているのですね。


****************************************
「現代川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●袋物1日講座 お茶入れの仕... | トップ | ●週末に楽しむ絵画・ザ・E展... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芦屋教室」カテゴリの最新記事