こんにちは、講座部Nです。未生流の、ちょっと楽しい生け方3種
をご紹介
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ中之島教室には、生け花の教室がいくつかあります。
今日火曜日は未生流のお稽古日。教室に「あら素敵
」なお花があるとのことで見に行ってきました。


三者三様、それぞれのアレンジで印象はまったく違ってますが、お花材は共通の淡い秋の草花(紫陽花・秋桜・吐草・キノプラン)です。
これを師範科クラスの方々が、自由なアレンジでいけるとこんな感じに
…実はこのクラスの担当、生け花ってもっと型にはまったものだと思っていました。
和気あいあいとして面白い未生流のクラスの雰囲気に、ピッタリの楽しい生け花です。
講師の小谷先生いわく、自分の現代的な感性で自由にいけてもらえる、そこが中之島の未生流クラスの魅力です!とのこと。
もちろん、ただ自由なだけでなく、ばっちり綺麗にバランス良くみえる生け方も指導してくれます。

指導中の小谷先生(手前)とにこやかに見守る小杉先生(左奥)
これを読んで興味をもたれた方、ぜひ1日体験にご参加お待ちしています。
(花はさみはお貸ししますので、手ぶらでどうぞ。随時受け付け中
です)
興味はあるけど、体験までは…という方は、見学だけでもOKです
お気軽に、ご連絡くださいね。
生け花・未生流講座
定期講座は
こちら
1日講座は
こちら
お問い合わせは中之島教室(06-6222-5222)まで


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ中之島教室には、生け花の教室がいくつかあります。
今日火曜日は未生流のお稽古日。教室に「あら素敵




三者三様、それぞれのアレンジで印象はまったく違ってますが、お花材は共通の淡い秋の草花(紫陽花・秋桜・吐草・キノプラン)です。
これを師範科クラスの方々が、自由なアレンジでいけるとこんな感じに

…実はこのクラスの担当、生け花ってもっと型にはまったものだと思っていました。
和気あいあいとして面白い未生流のクラスの雰囲気に、ピッタリの楽しい生け花です。
講師の小谷先生いわく、自分の現代的な感性で自由にいけてもらえる、そこが中之島の未生流クラスの魅力です!とのこと。
もちろん、ただ自由なだけでなく、ばっちり綺麗にバランス良くみえる生け方も指導してくれます。

指導中の小谷先生(手前)とにこやかに見守る小杉先生(左奥)

これを読んで興味をもたれた方、ぜひ1日体験にご参加お待ちしています。
(花はさみはお貸ししますので、手ぶらでどうぞ。随時受け付け中

興味はあるけど、体験までは…という方は、見学だけでもOKです

お気軽に、ご連絡くださいね。
生け花・未生流講座
定期講座は

1日講座は

お問い合わせは中之島教室(06-6222-5222)まで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます