毎年この時期は、いずこからでもクリスマス関連の飾りつけや、音楽を耳にすることができます。
また自宅でも、毎年棚から引っ張り出して聴くCDがあります。
それはメル・トーメの「メリー・クリスマス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/49/2dd123054de91645f5677ec748ef2769_s.jpg)
中でも3曲目の「クリスマス・ソング」はナット・キング・コールの歌唱で有名ですが、作曲者はこのメル・トーメで、自らが唄っているからです。
このCDは、他にもクリスマスに関連する曲が満載で、しかもしっとりと唄うメル・トーメが素適でです。
またビル・エヴァンスの「TRIO 64」(63年12月録音)では “サンタが街にやってくる” を演っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/13/00a5609d5d4cb36bbb00c40c92e1e81f_s.jpg)
そして料理と言えば七面鳥といきたいところですが…
今回は北京ダックを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ac/fcbe494d98ec0a2e0891ec95699e3b08_s.jpg)
音楽もお料理も最高!
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/81/683e3b2d266afb3ae32d28ea08cc9c6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/82/f1c0e7ee9e88e16b8627343101d20468_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/d4/979088980405df86cae6bf634e5e45d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/10/0c8af6e920d5491e8c0bfdc0823ac83d_s.jpg)
また自宅でも、毎年棚から引っ張り出して聴くCDがあります。
それはメル・トーメの「メリー・クリスマス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/15/63a1cc39dc1cd6a0fb3dff2e57d171fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/49/2dd123054de91645f5677ec748ef2769_s.jpg)
中でも3曲目の「クリスマス・ソング」はナット・キング・コールの歌唱で有名ですが、作曲者はこのメル・トーメで、自らが唄っているからです。
このCDは、他にもクリスマスに関連する曲が満載で、しかもしっとりと唄うメル・トーメが素適でです。
またビル・エヴァンスの「TRIO 64」(63年12月録音)では “サンタが街にやってくる” を演っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/0f/1898f1031823468c4b71752d8e1dad66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/13/00a5609d5d4cb36bbb00c40c92e1e81f_s.jpg)
そして料理と言えば七面鳥といきたいところですが…
今回は北京ダックを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/fa/6e48fa73d7ab9d70a60cd545b500cedd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/c1/a6d7e56b48a97c9a8f4558a9464f7704_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/ea/7b716488a8d4744a4508eb18568397f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/68/b69b35b9b0a57f7d7d947d2bef3c837c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ac/fcbe494d98ec0a2e0891ec95699e3b08_s.jpg)
音楽もお料理も最高!
ごちそうさまでした。