「そして、そら、光が湧いているでしょう。おお、湧きあがる、湧きあがる、花の盃をあふれてひろがり湧きあがりひろがりひろがりもう青ぞらも光の波で一ぱいです。山脈の雪も光の中で機嫌よく空へ笑っています。湧きます、湧きます。ふう、チュウリップの光の酒。どうです。チュウリップの光の酒。ほめて下さい。」
(宮沢賢治「チュウリップの幻術」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/7a407b11511ca00ca0a0ed5f0b2a8e79.jpg)
絵付けなしチューリップの丸パネル。チェーン付きです。販売用に色違いで2枚作ってみました。
ステンドグラス教室の課題用と思ったけど、極端に細いピースや細かいエグレもあるので、初心者用にはもう一回り大きくした方が良いかな…あるいは特に難しいのは1つ2つこちらでカットするとかね。
(宮沢賢治「チュウリップの幻術」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/c65e5af1b37f727f1c4173eea9fba2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/7a407b11511ca00ca0a0ed5f0b2a8e79.jpg)
絵付けなしチューリップの丸パネル。チェーン付きです。販売用に色違いで2枚作ってみました。
ステンドグラス教室の課題用と思ったけど、極端に細いピースや細かいエグレもあるので、初心者用にはもう一回り大きくした方が良いかな…あるいは特に難しいのは1つ2つこちらでカットするとかね。