全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

コミュニティユニオン全国ネットワーク第35回全国総会・交流集会に参加

2024年10月11日 12時55分30秒 | その他

10/5(土)・6(日)、 コミュニティユニオン全国ネットワーク第35回全国総会・交流集会が大阪で開かれました。「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」「あらゆる働き方に権利を!生活できる賃金と均等待遇を実現しよう!」と全国からパートユニオン、下町ユニオン、女性ユニオン、シティユニオン、ワーカーズユニオン、地域ユニオン…などが集まり、総勢400名を超えての交流集会となりました。現代のブラック企業、パワハラ横行社会の反映でしょうか、たたかう労働者集団・ユニオンの結集でした。

 活動報告後の『あんしん財団闘争』の特別報告では、2024年7/4の最高裁で「使用者は、従業員や遺族の方が認定された労災認定に対し、未来永劫 不服申し立てはできません」の判決を勝ち取りました!との画期的報告。かってATUでもアイシン機工・労災認定裁判で労災を認めた地裁判決に対し、企業側が横やりを入れ、不服申し立てを行った許しがたい例がありました。

 報告集会の後、ドキュメンタリー映画「もっと真ん中で」オ・ソヨン監督の映画が上映されました。内容は「差別を扇動するヘイトスピーチと闘っている在日朝鮮人のフリーライターの李信恵さんらの姿を描いた記録映画です。大阪地裁・高裁・最高裁を通じ、最終的に「民族差別」と「女性差別」を認定した画期的勝利を勝ち取りました。日本社会にとってヘイトスピーチなどこのような民族差別は、あってはならない、許されないというだけでなく、みんな仲良くやろうよという判決がやっと出されました。当事者である在日の李信恵さんに託された裁判とはいえ、私たちにも何ができるのか、何をしなければならないのか、日本社会に突き付けられた問題でした。

夜は、立食パーティー形式で和気あいあい、交流を深めました。

6日の二日目は、12の分科会(ハラスメント、セクハラ問題、最低賃金、…)に分かれ話し合いが行われました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする