12月3日付けの「AKKもう一つの吉田裁判」の記事に対して、一般人の方から『「これは本当の話ですか?」ATUが作り話をしている気がします。一般の企業がこんなバレバレの嘘をつくとは思えません。名誉毀損で訴えられますよ。とてもじゃないが信じられません。』とコメントをいただきました。
上記コメントに12月28日付けで「かける」さんから、下記のコメントをいただきましたので紹介します。
作り話という証拠や根拠は、何でしょうか?この裁判は、7年以上も続いており、未だに解決していません。数回程、吉田さんの裁判を直接、傍聴した事が、あります。
私は、トヨタ系の上場企業の元正社員で、工場で現場職をしていました。現場職は、立ち仕事しか、ありません。ある日、突然、急な病気になり、療養
の為、休職しました。その後、産業医は、「座り作業なら勤務は、可能である」と会社側(←私の病気に、関する知識無し)に指示しましたが、会社側は、「そんな仕事は、無い」と拒否。それから、私を会社都合で、退職させました。
実際なら、「病気」でも、安易に、正社員を解雇するのは、「不当解雇」になります。労働問題ともなると、刑事事件とは違い、悪い事をした企業側に、社会的な罰則が存在してません。これが、労働基準法の弱点です。このせいで、企業側にとっては、好都合でやりたい放題、逆に、立場の弱い労働者側は、泣き寝入りしている人が多いのが、実状です。
企業側は、最終的に、労働問題をお金で解決していますが、お金では済む事ばかりでは、無い事も知って頂きたいです。「お金がある」というおごりが
あって、誠意という心のお金で、解決をしようという考えが、企業側には、全く無いのは、ある意味、可哀想に思います。問題を起こして、「責任を取る」事態になった途端、逃げまくるのが、企業です。私の会社も、そうでした。
あなたにとっては、他人事でしょうが、あなたが、当事者になった時、「作り話」って、言われたら、いい気分がしますか?又、自分が、その問題をどう解決して行くのか、よくお考え頂きたいと思います。ちなみに、管轄の厚生労働省は、この実態について、重く見ていません。知らん振りです。
今まで、サラリーマン・OL生活を経験した事が無い、厚生大臣や国会議員達が、労働問題の原因を作った企業に対する罰則を取り入れた、労働基準法
の改正の議案が、出た事がありましたか?無かったと思います。それが、良い証拠です。
助けたくても、「罰則」という助ける手段が無いので、弁護士さん達は、助けられません(←労働問題は、報酬的に割が合わないので、避ける弁護士さ
んが多いとか)。裁判中のアイシン機工(←次回で、会社を清算決定せい!!良識ある会社経営者が、迷惑しているので、とっとと、社会から、出て行って下
さい。)の吉田さんが良い例でしょう。
企業側が、「さっさと、諦めろ!」と言わんばかりに追い打ちをかけているんですから、腹立だしい限りです。罰則があれば、どれだけの労働問題が解
決して、泣き寝入りしていた人達が、減って来る事かと思います。それでも、どこか、抜け穴は無いかと、探しまくり、労働問題を起こしたがるのが、企
業なんです。ついでに言えば、こんな所に限って、面が厚くて、悪質極まりなかったりします。よく覚えておいて下さい。
◎実際、人を粗末にした企業に限って、社会から、「クビ」に、されています。 以上
当組合から、本当に労働者を粗末に扱いすぎです。病気で首を切られた相談が増えているのが現状で、諦めている人たちがいることを私たちは憂いています。こうした企業の姿勢を誰かが立ち上がって正していく以外に道はないのです。その先にはかけるさんが言うように法律の改正へと進めることができます。そのお手伝いを労働組合にさせてください。一人で悩まず多数の意見を聞いてみましょう。飛び込んできてください。
紹介、トヨタ自動車染谷さんの記事が「マイニュースジャパン」検索に3回に分けてアップされています。
上記コメントに12月28日付けで「かける」さんから、下記のコメントをいただきましたので紹介します。
作り話という証拠や根拠は、何でしょうか?この裁判は、7年以上も続いており、未だに解決していません。数回程、吉田さんの裁判を直接、傍聴した事が、あります。
私は、トヨタ系の上場企業の元正社員で、工場で現場職をしていました。現場職は、立ち仕事しか、ありません。ある日、突然、急な病気になり、療養
の為、休職しました。その後、産業医は、「座り作業なら勤務は、可能である」と会社側(←私の病気に、関する知識無し)に指示しましたが、会社側は、「そんな仕事は、無い」と拒否。それから、私を会社都合で、退職させました。
実際なら、「病気」でも、安易に、正社員を解雇するのは、「不当解雇」になります。労働問題ともなると、刑事事件とは違い、悪い事をした企業側に、社会的な罰則が存在してません。これが、労働基準法の弱点です。このせいで、企業側にとっては、好都合でやりたい放題、逆に、立場の弱い労働者側は、泣き寝入りしている人が多いのが、実状です。
企業側は、最終的に、労働問題をお金で解決していますが、お金では済む事ばかりでは、無い事も知って頂きたいです。「お金がある」というおごりが
あって、誠意という心のお金で、解決をしようという考えが、企業側には、全く無いのは、ある意味、可哀想に思います。問題を起こして、「責任を取る」事態になった途端、逃げまくるのが、企業です。私の会社も、そうでした。
あなたにとっては、他人事でしょうが、あなたが、当事者になった時、「作り話」って、言われたら、いい気分がしますか?又、自分が、その問題をどう解決して行くのか、よくお考え頂きたいと思います。ちなみに、管轄の厚生労働省は、この実態について、重く見ていません。知らん振りです。
今まで、サラリーマン・OL生活を経験した事が無い、厚生大臣や国会議員達が、労働問題の原因を作った企業に対する罰則を取り入れた、労働基準法
の改正の議案が、出た事がありましたか?無かったと思います。それが、良い証拠です。
助けたくても、「罰則」という助ける手段が無いので、弁護士さん達は、助けられません(←労働問題は、報酬的に割が合わないので、避ける弁護士さ
んが多いとか)。裁判中のアイシン機工(←次回で、会社を清算決定せい!!良識ある会社経営者が、迷惑しているので、とっとと、社会から、出て行って下
さい。)の吉田さんが良い例でしょう。
企業側が、「さっさと、諦めろ!」と言わんばかりに追い打ちをかけているんですから、腹立だしい限りです。罰則があれば、どれだけの労働問題が解
決して、泣き寝入りしていた人達が、減って来る事かと思います。それでも、どこか、抜け穴は無いかと、探しまくり、労働問題を起こしたがるのが、企
業なんです。ついでに言えば、こんな所に限って、面が厚くて、悪質極まりなかったりします。よく覚えておいて下さい。
◎実際、人を粗末にした企業に限って、社会から、「クビ」に、されています。 以上
当組合から、本当に労働者を粗末に扱いすぎです。病気で首を切られた相談が増えているのが現状で、諦めている人たちがいることを私たちは憂いています。こうした企業の姿勢を誰かが立ち上がって正していく以外に道はないのです。その先にはかけるさんが言うように法律の改正へと進めることができます。そのお手伝いを労働組合にさせてください。一人で悩まず多数の意見を聞いてみましょう。飛び込んできてください。
紹介、トヨタ自動車染谷さんの記事が「マイニュースジャパン」検索に3回に分けてアップされています。