キャラバン サライ

夢は大空へ、努力は足元で、世界に目を向けながら足元から子供たちを見直していきたいと思っています。

カンニング

2005年10月24日 | Weblog
漢字検定の試験監をしているときに、小学生がカンニングをしていた。
あからさまに隣をみて答えを写している。
その子の横にいって、「横を見ないでね」と小声で言っては効果ない。
試験中、ぼ~としていて、だんだん目が他の人の机にいく。
そのとき、僕と目が合うと、大げさに相槌をうって答案を書き出す。
ばれていることがわかっていても、カンニングを続ける彼に罪の意識がないのか、スリルを楽しんでいるのか理解に困った。
できることなら失格にしたくない。
でも、再度の注意でやめなければ失格にするしかない。
しかたなく、彼がカンニングできないようにずっと、彼と目が合うように牽制しなくてはいけなかった。
さらに困ったことには、カンニングしている女の子もいたから(こちらのほうは演技が憎たらしくうまい)、少年と少女を交互に見ていなくてはいけなかった。

漢字検定の試験でカンニングして何の意味があるのか(しかも4級)という疑問もあるが、それよりも大学生になってもまだカンニングをしている人がいることが分からない。小学生ならいたずら心でやってしまうのもわからないでもないが、大学生(もちろん高校生も)はお金と時間をかけて勉強しに来ているのだから、カンニングはもったいないと思うし矛盾する。その矛盾が小学生レベルだ。

それにしても、かの少年、少女はかわいげがなかったなぁ

子供の育て方

2005年10月20日 | Weblog
こちらからは極力何も教えない→自分なりの答え、考え方、やり方をみつける
その代わり、子供の質問には精一杯一緒に考える
叱るときは叱る。でも、後で一緒に反省する
対等に接する→一緒に成長する

キャッチボールをする(男でも女でも)

スッパリ

2005年10月14日 | Weblog
今、陸上の練習をしているのは何のためだろうと思う。

残りの試合は名古屋支部選とデカスロンだけ。どちらも自己ベストが狙える試合じゃない。もし、自己ベストなんか出たら、これまで(旅行前)の頑張りはなんだったんだということになる。

何もしなければ、どんどん体が衰える。その落ち方を少し緩やかにしているだけじゃないか。けっこう真剣に作った身体に未練があって、少しでも維持したいだけじゃないか。なんか悲しいな。

大記録を出した新浜さんは社会人になってスッパリ陸上をやめたそうだ。なんてかっこいい。そんな引退を前まで想像していたけれど、結局人並みに未練たっぷりだ。

せっかく、高校3年+大学4年陸上をやってきて、多少の知識もあるから後輩に教えたいこともたくさんあるのに、なかなかうまく言えない。こうすれば速くなりそうなのに・・・と思っても、でも自分で考えるのも大切だよなとか思って、つい言いそびれる。せっかくまだ走っていられるんだから、せめて何か残して行きたいなんて考える~

いつかは

2005年10月12日 | Weblog
お金があったら欲しいもの

入社後の寮の駐車場が順番待ちなのでまだまだ買う気はないけれど、車を買うとしたらMINIがいい。あれはかっこよすぎる。小さいのによく走るって言うのもかっこいい。

iポッドminiが欲しいと思ってたけどもっと小さいnanoが出たので、今度はそっちが欲しくなった。microは出ないのかな~

下宿のパソコンは40分以上使うとフリーズしやすくなるので、卒業後にはノートパソコンが欲しい。今のは5年使った。5年前はそこそこいいやつだったのに・・・。

北海道ツーリングで出会ったおじさんが乗ってたスーパーカブ90の改造版にほれた。小排気量、単純構造なのにあれだけ実用性、耐久性があるなんて、道具としては最高!是非いつかは。

原動力

2005年10月12日 | Weblog
東海選手権が終わってからインドから帰ってくるまでの間、約3週間、全く練習をしなかった。毎回旅行にはシューズとジャージを持っていくが、インドへはサンダルしかもって行かなかった。東海選手権で陸上には一区切りつけたつもりだったし、そうでもしないとインドは周れないと思った。

でも、今はやっぱり走りたいな~という単純な理由で練習をしている。走り方や意識も衰えているけど、一番は体がついていかない。少し力を入れて走ると、体がばらばらになるように痛くて、力を入れられない。特に足の関節やハムストリングスがすぐに悲鳴をあげる。それだけ、足に思い切り力がかかる走り方をしていたということで、まずはその辺の体幹や足の大きな筋肉をしっかりさせないと思う。

宮地、可知さらには金子に負けるのは、とてもストレスになるので練習をしなきゃ。そういう原動力で4年間あつ~い生活ができたと思う。