思考は、その人自身です。
結果であり、未来です。
ですから、自分を変えるには、その思考パターンを変える事です。
先日、カウンセリングをしていた時に感じたのですが、
自己が確立していないと、自分の目線、他人の目線が
混雑して思考しています。
自分からの目線である自己都合のはずが、他者都合の
目線を自分の目線として、捕らえていました。
だから、方向性がばらばらで、つじつまの合わない行動に
なってしまっているのです。
自分の都合をよくよく考えれば、それに沿って、常識や、
気配りが存在するのです。
常識や、気配りがあって、自分の世界が存在するのでは
けっしてありません。
自分のなりたい状況の早道は、
自分に問い、何度も挑戦することです。
自分の都合によいと思っていたことも、体験して違っていたな、
と、感じることもあります。もちろん、コレだな、という感触があれば
成功はもう、目前です。
自分の心地よさを知り、感じることです。
それに必要を感じたら、相手を思いやってください。
ありがたいという、思いの深さを感じてください。
あなたが、あなたの世界を創造しているのですよ。
あなたの日々が 光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる 神々と共に 感謝 天卜占