師匠が感じているフィルターレベルとは、その人が、この世界で
することなどのことです。使命というには堅苦しいのですが、
人は表現者であり、表現者として、どうするか、ってことです。
そのことを感じたのは先日、師匠がお客さまへ送ったメール
です。それによると
フィルターレベルにおける主軸はあくまでも、自分だということ。
それを基準として、何を選択して、何を学び、誰と、どこの地に
いるのかーです。
やりたいこと選んだこと=表現したいこと
この主軸があって、そのレベル内で、いろいろなものを
引き寄せるのです。
これには情熱とか、もしくは地道なトレーニング。
積み重ねなどと言った言葉で言われることが、必要だと
私たち人間は思うのでしょうが、実際は神さまの在る
世界『宇宙の法則』は至ってシンプルです。
あなたがやりたいなら、やりたいことにのみ、
こころをあわせ、他のものにはあわせないこと。
なのです。
だから、自分のことがよくわからなかったり、
確立できてないなら、そのことをよく理解して
選ぶことです。
在りたい自分でいるためには、傷つかない自分を選ぶなら、
学ぶことその内容、偶然でも必然でもわからないなら、
出会う人などのすべてにいたるまで、慎重に選び、
在るべき自分なりたい自分の確立に、すべてを集中
させれば、強くて、他者にはやさしい自分になれます。
以上は、新たに神さまからここのブログを読んでいる
みなさんへいただいたこともつけ加えました。
それをするために、結果として、時には自分を律っし、
会う人を制限して、自分の在り方に徹することを選ぶのも
大事な作業です。
師匠がやっている情報断食。
新聞やテレビ、ネットを制限して、自分の思考に必要な
ことだけに専念する。
瞑想によって、自分のこころの動きを見つめる。
なども大事な方法です。
自分基準。
これをよくわかっていれば、迷うことや、自分を
傷つけるようなことは選らばなくなります。
そんなことは起きなくなります。
まずは自分を大事にする。
それがあなたのフィルターレベルのお掃除にも
なります。
目詰まりした、視界の利かない世界で
あなたが道に迷い、彷徨うことがないように。
いつでも、尋ねてください。
あなたの世界は、あなたのためにあるんですよ。